都民の声【令和4年4月分】
- 更新日
( 単位 : 件 )
※上記区分の定義
提言 : 施策の未実施や不十分さ等について、新たな施策の実施や既存の施策の改善策を具体的に提示し、その実施を求めるもの。
意見 : 施策や職員の行為についての激励・感謝、評論・感想等で、一般的な都政や知事発言等に対する賛否や批判を含むもの。
苦情 : 施策の実施または未実施等に伴う被害等の不都合や職員の対応への不満を申し立てるもの。また、その是正、補償、陳謝等の救済を求めるもの。
要望 : 施策の未実施や不十分さ等について改善を求めるもので、改善の方法等について言及されていないか、あるいは抽象的なもの。
問合せ:施設の所在地、事務所の所管部署、施策の内容や手続など知りたい点を明示して尋ねるもの。
相談 :困りごとについて判断の指針や助言、またはそのために必要な情報や対話を通じて求めるもの。
その他:都政運営とは直接関係のない事象に関する苦情・要望・提言・意見で、趣旨等不明の訴え等を含むもの。
提言 | 意見 | 苦情 | 要望 | 問合せ | 相談 | その他 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
6 | 51 | 664 | 966 | 322 | 19 | 21 | 2049 |
※上記区分の定義
提言 : 施策の未実施や不十分さ等について、新たな施策の実施や既存の施策の改善策を具体的に提示し、その実施を求めるもの。
意見 : 施策や職員の行為についての激励・感謝、評論・感想等で、一般的な都政や知事発言等に対する賛否や批判を含むもの。
苦情 : 施策の実施または未実施等に伴う被害等の不都合や職員の対応への不満を申し立てるもの。また、その是正、補償、陳謝等の救済を求めるもの。
要望 : 施策の未実施や不十分さ等について改善を求めるもので、改善の方法等について言及されていないか、あるいは抽象的なもの。
問合せ:施設の所在地、事務所の所管部署、施策の内容や手続など知りたい点を明示して尋ねるもの。
相談 :困りごとについて判断の指針や助言、またはそのために必要な情報や対話を通じて求めるもの。
その他:都政運営とは直接関係のない事象に関する苦情・要望・提言・意見で、趣旨等不明の訴え等を含むもの。
▶(都道の管理)
以前、歩道拡張を要望しましたが、白線を引くなど対応していただき、ありがとうございました。歩道が狭い箇所は車が歩行者を優先するようになりました。白線によって、車を運転する方の意識が変わったことに驚きました。
【対応】
日頃より建設局事業に御理解・御協力いただきありがとうございます。
また、この度は、御礼の御言葉をお寄せいただき、ありがとうございました。
今後とも、適切な道路施設の維持管理に努めて参ります。
以前、歩道拡張を要望しましたが、白線を引くなど対応していただき、ありがとうございました。歩道が狭い箇所は車が歩行者を優先するようになりました。白線によって、車を運転する方の意識が変わったことに驚きました。
【対応】
日頃より建設局事業に御理解・御協力いただきありがとうございます。
また、この度は、御礼の御言葉をお寄せいただき、ありがとうございました。
今後とも、適切な道路施設の維持管理に努めて参ります。
お問い合わせ
建設局総務部総務課広報担当
03-5320-5212
03-5320-5212
記事ID:017-001-20240710-003898