西多摩建設事務所

更新日

新着情報

新着情報

令和7年1月
梅ヶ谷トンネルの事業効果及び交通量調査結果を掲載します。

令和6年7月
喜代沢砂防事業説明会の配布資料及び質問と回答(要旨)を掲載します。

令和6年6月
東京都西多摩建設事務所河川維持管理計画を策定しました。

令和6年1月
羽村大橋整備事業説明会の配布資料及び質問と回答(要旨)を掲載します。

令和5年10月
青梅市日向和田三丁目地区急傾斜地崩壊対策事業説明会の配布資料及び質問と回答(要旨)を掲載します。
青梅市友田町二丁目地区急傾斜地崩壊対策事業説明会の配布資料及び質問と回答(要旨)を掲載します。


令和5年10月
多摩川南岸道路(丹三郎工区)の整備に関する説明パンフレットを作成しました。

令和5年9月
【配布資料】青梅都市計画道路3・4・13号(青梅東端線)外1路線の事業概要及び用地測量説明会を開催しました。
配布資料(パンフレット)[793KB]       
配布資料(スライド)[1.3MB]
東京のみちづくり~都市計画道路ができるまで~[2.2MB]

令和5年8月
【お知らせ】青梅都市計画道路3・4・13号(青梅東端線)外1路線の事業概要及び用地測量説明会を9月8日(金)と9月10日(日)に開催します。[455KB]


令和5年6月
大久野地区第一沢砂防事業説明会の配布資料及び質問と回答(要旨)を掲載します。

令和5年2月
【お知らせ】福生3・3・30号 武蔵野工業線 暫定交通開放

令和4年1月
交通量調査実施のお知らせ(福生市)[1.32MB]
交通量調査実施のお知らせ(青梅市)[478KB]

令和3年12月
平井川事業説明会【書面開催】の配布資料と、資料配布後に頂いたご質問、ご意見及びその回答を掲載します。

令和3年9月
青梅都市計画道路3・4・1号多摩川線の整備に関する説明パンフレットを作成しました。

令和3年8月
志茂立体(仮称)交差事業の整備に関する説明パンフレットを作成しました。

令和3年3月
羽村東部踏切内に歩道が設置されました。[473KB]

令和3年3月
秋川南岸道路第一工区(下元郷地区)の整備に関する説明パンフレットを作成しました。

令和2年12月
青梅3・4・1号多摩川南岸線の事業に着手します。

令和2年10月
一般都道青梅日の出線(第251号)の整備に関する説明パンフレットを作成しました。

令和2年10月
産業道路(福生都市計画道路3・3・30号武蔵野工業線)の整備に関する説明パンフレットを作成しました。

平成30年10月
一般都道204号(日原街道)では、林道小川谷線入口から一石山神社までの0.4km区間において平成23年3月に発生した落石による通行止めを継続していましたが、対策工事が完了したため、10月1日13時に通行止めを解除しました。長期間にわたり御協力いただき、ありがとうございました。
通行止め解除について[578KB]
  • 奥多摩周遊道路
    東京都建設局の奥多摩周遊道路(西多摩建設事務所)のページです。
  • 道路・橋梁の維持補修
    東京都建設局の道路・橋梁の維持補修(西多摩建設事務所)のページです。
  • 西建・関連リンク
    東京都建設局の西建・関連リンク(西多摩建設事務所)のページです。
  • 道路・河川の管理
    東京都建設局の道路・河川の管理(西多摩建設事務所)のページです。
  • 道路の整備
    東京都建設局の道路の整備(西多摩建設事務所)のページです。
  • お問い合わせ先一覧
    東京都建設局のお問い合わせ先一覧(西多摩建設事務所)のページです。
  • 西建の概要
    東京都建設局の西建の概要(西多摩建設事務所)のページです。
  • 用地の話
    東京都建設局の用地の話(西多摩建設事務所)のページです。
  • トピックス
    東京都建設局のトピックス(奥多摩周遊道路)のページです。
  • 橋梁の整備
    東京都建設局の橋梁の整備(奥多摩周遊道路)のページです。
  • 河川の整備
    東京都建設局の河川の整備(西多摩建設事務所)のページです。
タイトル

説明を記載してください。


記事ID:017-001-20240620-001059