建設局へ寄せられた都民の声(平成30年2月)
- 更新日
受付件数と区分
( 単位 : 件 )
※上記区分の定義
提言 : 施策の未実施や不十分さ等について、新たな施策の実施や既存の施策の改善策を具体的に提示し、その実施を求めるもの。
意見 : 施策や職員の行為についての激励・感謝、評論・感想等で、一般的な都政や知事発言等に対する賛否や批判を含むもの。
苦情 : 施策の実施または未実施等に伴う被害等の不都合や職員の対応への不満を申し立てるもの。また、その是正、補償、陳謝等の救済を求めるもの。
要望 : 施策の未実施や不十分さ等について改善を求めるもので、改善の方法等について言及されていないか、あるいは抽象的なもの。
相談 : 困りごとについて判断の指針や助言、またはそのために必要な情報や対話を通じて求めるもの。
問合せ : 施設の所在地、事務所の所管部署、施策の内容や手続など知りたい点を明示して尋ねるもの。
その他 : 都政運営とは直接関係のない事象に関する苦情・要望・提言・意見で、趣旨等不明の訴え等を含むもの。
提言 | 意見 | 苦情 | 要望 | 相談 | 問合せ | その他 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
0 | 98 | 547 | 572 | 42 | 1,088 | 59 | 2,406 |
※上記区分の定義
提言 : 施策の未実施や不十分さ等について、新たな施策の実施や既存の施策の改善策を具体的に提示し、その実施を求めるもの。
意見 : 施策や職員の行為についての激励・感謝、評論・感想等で、一般的な都政や知事発言等に対する賛否や批判を含むもの。
苦情 : 施策の実施または未実施等に伴う被害等の不都合や職員の対応への不満を申し立てるもの。また、その是正、補償、陳謝等の救済を求めるもの。
要望 : 施策の未実施や不十分さ等について改善を求めるもので、改善の方法等について言及されていないか、あるいは抽象的なもの。
相談 : 困りごとについて判断の指針や助言、またはそのために必要な情報や対話を通じて求めるもの。
問合せ : 施設の所在地、事務所の所管部署、施策の内容や手続など知りたい点を明示して尋ねるもの。
その他 : 都政運営とは直接関係のない事象に関する苦情・要望・提言・意見で、趣旨等不明の訴え等を含むもの。
寄せられた都民の声と対応事例
▶(降雪時における事故防止策の検討を)
このたびの関東方面の降雪被害についてお見舞い申し上げます。とても疑問なのですが、あれだけ報道機関が数十センチの降雪があると言っていたのに、夏タイヤ(ノーマルタイヤ)で走行することが理解できません。高速道路の入口で夏タイヤ車を入れないなどの対応をする、高速道路や幹線道路の除雪契約をするなどで事故を防止できると思います。
【取組】
このたびは貴重な御意見をお寄せいただきありがとうございます。建設局所管の道路では降雪時における道路交通の安全を確保するため、除雪を行う地元等の業者と協定を締結し、あらかじめ使用資機材や作業分担箇所等を定めており、迅速かつ適切な除雪活動を実施する態勢を整えています。
引き続き、事故防止に努めて参りますので、今後とも建設局の道路事業に、御理解と御協力をお願いします。
▶(都立舎人公園の雪対策)
都立舎人公園の雪ですが、階段やスロープに雪掻き等の何か対策はしないのでしょうか。お年寄りや、杖を突きながらリハビリをされている方が沢山いらっしゃいます。民間の方が階段の雪掻きをなさっていましたが、そんな小さな事に気がつく公園の職員さんが一人でもいてほしいです。巡回をすればすぐ分かると思います。何か対策等お願いいたします。
【対応】
このたびは貴重な御意見をお寄せいただきありがとうございます。
都立舎人公園では、降雪があった日から園内の巡回及び順次除雪を進めました。その際、舎人公園駅周辺に向かう園路を中心とした通行が多い場所から除雪を進めておりました。そのため、主要園路に比べて通行が少ない場所は、御指摘をいただいた後の対応となってしまい、御迷惑をお掛けいたしました。今後は巡回を強化するなど、園内にさらに目を配り、皆さまに安全・安心を御提供するよう努めて参ります。
今後とも舎人公園の御利用をお願い申し上げます。
このたびの関東方面の降雪被害についてお見舞い申し上げます。とても疑問なのですが、あれだけ報道機関が数十センチの降雪があると言っていたのに、夏タイヤ(ノーマルタイヤ)で走行することが理解できません。高速道路の入口で夏タイヤ車を入れないなどの対応をする、高速道路や幹線道路の除雪契約をするなどで事故を防止できると思います。
【取組】
このたびは貴重な御意見をお寄せいただきありがとうございます。建設局所管の道路では降雪時における道路交通の安全を確保するため、除雪を行う地元等の業者と協定を締結し、あらかじめ使用資機材や作業分担箇所等を定めており、迅速かつ適切な除雪活動を実施する態勢を整えています。
引き続き、事故防止に努めて参りますので、今後とも建設局の道路事業に、御理解と御協力をお願いします。
▶(都立舎人公園の雪対策)
都立舎人公園の雪ですが、階段やスロープに雪掻き等の何か対策はしないのでしょうか。お年寄りや、杖を突きながらリハビリをされている方が沢山いらっしゃいます。民間の方が階段の雪掻きをなさっていましたが、そんな小さな事に気がつく公園の職員さんが一人でもいてほしいです。巡回をすればすぐ分かると思います。何か対策等お願いいたします。
【対応】
このたびは貴重な御意見をお寄せいただきありがとうございます。
都立舎人公園では、降雪があった日から園内の巡回及び順次除雪を進めました。その際、舎人公園駅周辺に向かう園路を中心とした通行が多い場所から除雪を進めておりました。そのため、主要園路に比べて通行が少ない場所は、御指摘をいただいた後の対応となってしまい、御迷惑をお掛けいたしました。今後は巡回を強化するなど、園内にさらに目を配り、皆さまに安全・安心を御提供するよう努めて参ります。
今後とも舎人公園の御利用をお願い申し上げます。
お問い合わせ
建設局総務部総務課広報担当
03-5320-5212
03-5320-5212
記事ID:017-001-20240710-003945