調査結果の詳細

更新日

水系別調査結果

 ここでは、平成7年度から令和4年度までに東京都が行った「河川水辺の国勢調査」の結果を公開しています。
 ご覧になりたい生きものをクリックして下さい。水系毎に調査結果をダウンロード出来ます。

注1)「河川水辺の国勢調査のための生物リスト」(2022年11月7日更新版)に準拠 し、これまでの調査結果の整理を行いました。

注2)生物リスト未掲載の分類群(線虫の仲間やキジラミの仲間など)は掲載されておりません。

図を拡大

魚類の水系別調査結果

項目 水系 調査
結果
調査対象河川 調査
地点
魚類 荒川
水系
隅田川、新河岸川、旧中川、北十間川、小名木川、神田川、月島川、日本橋川、亀島川、善福寺 川、妙正寺川、石神井川、新芝川、空堀川、奈良橋川、柳瀬川、霞川、大横川、大島川西支川、大横川南支川、横十間川、仙台堀 川、平久川、竪川
利根川
水系
綾瀬川、新川、中川、旧江戸川、新中川、大場川、伝石川、垳川、毛長川
多摩川
水系
多摩川、秋川、平井川、野川、浅川、海老取川、丸子川、谷沢川、三沢川、大栗川、乞田川、大 田川、南浅川、案内川、谷地川
鶴見川
水系
鶴見川、恩田川、真光寺川

底生動物の水系別調査結果

項目 水系 調査
結果
調査対象河川 調査
地点
底生動物 荒川
水系
隅田川、新河岸川、旧中川、北十間川、小名木川、神田川、月島川、日本橋川、亀島川、善福寺 川、妙正寺川、石神井川、新芝川、空堀川、奈良橋川、柳瀬川、霞川、大横川、大島川西支川、大横川南支川、横十間川、仙台堀 川、平久川、竪川
利根川
水系
綾瀬川、新川、中川、旧江戸川、新中川、大場川、伝石川、垳川、毛長川
多摩川
水系
多摩川、秋川、平井川、野川、浅川、海老取川、丸子川、 谷沢川、三沢川、大栗川、乞田川、大田川、南浅川、案内 川、谷地川
鶴見川
水系
鶴見川、恩田川、真光寺川

植物の水系別調査結果

項目 水系 調査
結果
調査対象河川 調査
地点
植物 荒川
水系
隅田川、新河岸川、旧中川、北十間川、小名木川、神田川、月島川、日本橋川、亀島川、善福寺 川、妙正寺川、石神井川、新芝川、空堀川、奈良橋川、柳瀬川、霞川、大横川、大島川西支川、大横川南支川、横十間川、仙台堀 川、平久川、竪川
利根川
水系
綾瀬川、新川、中川、旧江戸川、新中川、大場川、伝石川、垳川、毛長川
多摩川
水系
多摩川、秋川、平井川、野川、淺川、南淺川
鶴見川
水系
鶴見川、恩田川、真光寺川

鳥類の水系別調査結果

項目 水系 調査
結果
調査対象河川 調査
地点
鳥類 荒川
水系
隅田川、新河岸川、旧中川、北十間川、小名木川、神田川、月島川、日本橋川、亀島川、善福寺 川、妙正寺川、石神井川、新芝川、空堀川、奈良橋川、柳瀬川、霞川、大横川、大島川西支川、大横川南支川、横十間川、仙台堀 川、平久川、竪川 全域調査
利根川
水系
綾瀬川、新川、中川、旧江戸川、新中川、大場川、伝石川、垳川、毛長川
多摩川
水系
多摩川、秋川、平井川、野川、浅川、南浅川、案内川、谷地川、海老取川、丸子川、谷沢川、三 沢川、大栗川、乞田川、大田川
鶴見川
水系
鶴見川、恩田川、真光寺川

両生類・爬虫類・哺乳類 の水系別調査結果

項目 水系 調査
結果
調査対象河川 調査
地点
両生類・爬虫類・哺乳類 荒川
水系
隅田川、新河岸川、旧中川、北十間川、小名木川、神田川、月島川、日本橋川、亀島川、善福寺 川、妙正寺川、石神井川、新芝川、空堀川、奈良橋川、柳瀬川、霞川、大横川、大島川西支川、大横川南支川、横十間川、仙台堀 川、平久川、竪川
利根川
水系
綾瀬川、新川、中川、新中川、大場川、伝右川、垳川、毛長川、旧江戸川
多摩川
水系
多摩川、秋川、平井川、野川、浅川、海老取川、丸子川、 谷沢川、三沢川、大栗川、乞田川、大田川、南浅川、案内 川、谷地川
鶴見川
水系
鶴見川、恩田川、真光寺川

陸上昆虫類等の水系別調査結果 

項目 水系 調査
結果
調査対象河川 調査
地点
陸上昆虫類等 荒川
水系
隅田川、新河岸川、旧中川、北十間川、小名木川、神田川、月島川、日本橋川、亀島川、善福寺 川、妙正寺川、石神井川、新芝川、空堀川、奈良橋川、柳瀬川、霞川、大横川、大島川西支川、大横川南支川、横十間川、仙台堀 川、平久川、竪川
利根川
水系
綾瀬川、新川、中川、旧江戸川、新中川、大場川、伝石川、垳川、毛長川
多摩川
水系
多摩川、秋川、平井川、野川、浅川、海老取川、丸子川、 谷沢川、三沢川、大栗川、乞田川、大田川、南浅川、案内 川、谷地川
鶴見川
水系
鶴見川、恩田川、真光寺川
タイトル

説明を記載してください。

お知らせ

記事ID:017-001-20240620-001236