平成30年度 河川愛護月間行事(川を歩こう・施設見学)

更新日

平成30年度 河川愛護月間行事(川を歩こう・施設見学)の参加者募集を終了しました

つなごう未来へ!身近な水辺~東京の川~

 7月は河川愛護月間です。東京都では、東京の川への親しみや愛着を持っていただくため、この期間に河川愛護に関わる各種行事を開催しました。

1)行事場所

1A隅田川コース、1B石神井川コース、1C多摩川コース、1D南浅川コース、2(1)「大雨から街を守る地下調節池見学」、2(2)「環七地下の巨大トンネルを体験」

2)行事の内容

1 川を歩こう

身近な自然環境である河川により親しんでいただくため、川沿いを歩きながら川の様子や歴史、川づくりなどについて解説します。日ごろ何気なく歩いている川をより身近に感じることができるイベントです。

 
コース名 開催日 内容 募集人数
A 隅田川コース
7月1日
(日)
9:15~
12:30
墨田区吾妻橋発着場(東京水辺ライン乗船)~
越中島発着場(下船)~明石町聖路加タワー前
100人
B 石神井川コース 7月7日
(土)
9:30~
12:00
板橋区役所~音無親水公園 100人
C 多摩川コース 7月12日
(木)
9:30~
12:00
鳩ノ巣駅~鳩ノ巣渓谷~白丸ダム魚道(※1) 50人
D  南浅川コース 7月14日
(土)
9:30~
12:30
高尾山ケーブルカー(高尾山駅)~JR高尾駅前(※2) 50人
 (※1)C 多摩川コースは、一部滑りやすい岩や道路が狭い箇所があります。
 (※2)D 南浅川コースは、登山道を利用するため道幅が狭く急な山下りがあります。

 

2 施設見学

コース名 開催日 内容 募集人数
(1)大雨から街を守る
地下調節池見学
(荏原調節池)
7月20日(金)
14:00~16:00
荏原市場跡地に幅約59~75メートル、深さ30.5メートル、長さ約126メートルの洪水対策用の調節池があります。この施設の役割やしくみなどについて、スタッフが現地で解説します。(品川区西五反田) 40人
(2)環七地下の
巨大トンネルを体験
(環状七号線地下調節池)
7月21日(土)
9:30~12:00
(この間60分程度、4回に分けて実施)
環状七号線の地下約45メートルに直径12.5メートル、長さ4.5キロメートルの洪水対策用の調節池があります。この施設の役割やしくみなどについて、スタッフが現地で解説します。(杉並区堀ノ内) 200人
荏原調節池
平成29年度開催状況(荏原調節池)
環状七号線
平成29年度開催状況(環状七号線地下調節池)

3)応募方法など

応募方法、応募締切、あて先、インターネット申込み、注意事項、その他の各概要を説明します
1 応募方法 往復はがきに希望行事名、参加者全員の氏名(ふりがなも記載ください。1名様の応募につき5人まで)・年齢、代表者の住所・電話番号・メールアドレス(お持ちの方)を記入し、下記のあて先まで郵送してください。インターネットでもお申込みいただけます。全て参加費は無料です。
なお、いずれも募集人数を超える場合は、抽選とさせて頂きます。
抽選結果は、当選・落選いずれも応募締切より10日前後でお知らせ予定です。
複数行事へのご応募は可能ですが、1行事につき、はがき1枚でお申込み下さい。
インターネットにてお申込みされる場合は、1行事毎にお申込み下さい。
2 応募締切 1「川を歩こう」については6月8日(金) 当日消印・受信有効
2「施設見学」については6月22日(金) 当日消印・受信有効
3 あて先 〒163-8001
東京都新宿区西新宿二丁目8番1号
東京都建設局河川部計画課環境計画担当
4 インターネット
申込み

1「川を歩こう」にお申込みの方
パソコンの方はこちらから↓
http://www.shinsei.elg-front.jp/tokyo/navi/procInfo.do?govCode=13000&procCode=10007600

携帯電話の方はこちらから↓
https://www.shinsei.elg-front.jp/tokyo/uketsuke/iform.do?id=1524448065901

スマートフォンの方はこちらから↓
https://www.shinsei.elg-front.jp/tokyo/uketsuke/sform.do?id=1524448065901

2「施設見学」にお申込みの方
パソコンの方はこちらから↓
http://www.shinsei.elg-front.jp/tokyo/navi/procInfo.do?govCode=13000&procCode=10007601

携帯電話の方はこちらから↓
https://www.shinsei.elg-front.jp/tokyo/uketsuke/iform.do?id=1524448074661

スマートフォンの方はこちらから↓
https://www.shinsei.elg-front.jp/tokyo/uketsuke/sform.do?id=1524448074661

5 注意事項
  • 各行事は、募集人数を超え、抽選となることが予想されますので、当日のキャンセルはご遠慮ください。
  • 天候により、中止となる場合もありますので、予めご了承願います。
  • 集合時間および中止の取扱いについては、当選はがきにて改めてご確認ください。
6 その他 応募の際にいただいた個人情報については、該当行事のご案内以外には使用しないものとし、その保護に万全を期してまいります。

お問い合わせ

河川部計画課環境計画担当 03-5320-5425
記事ID:017-001-20240710-002451