「都立神代植物公園の整備計画(改定)」答申
- 更新日
「都立神代植物公園の整備計画(改定)」が答申されました
平成25年11月8日に知事から東京都公園審議会(山田勝巳会長)に諮問した「都立神代植物公園の整備計画(改定)」につきまして、平成26年2月24日に答申を受けましたのでお知らせいたします。
なお、同答申は、都民の皆様からご意見を募集し、いただいたご意見を参考にとりまとめられました。
1 答申の主なポイント
【都立神代植物公園の整備計画(改定)】
(1)整備計画改定の方針
- 植物園機能の充実
四季折々の多種多様な花と緑を通じて自然を学び親しむとともに、東京の緑を守り育てていく拠点であり、江戸園芸文化の情報発信の拠点となる植物公園とする。 - レクリエーション空間の創出
スケールを生かした広域的なレクリエーションと地域の交流の拠点となる豊かな緑空間の創出を図る。 - 自然環境の保全と活用
国分寺崖線に沿って残る緑と湧水など自然環境の保全と活用を図る。 - 防災機能の拡充
大規模なオープンスペースの確保や「大規模救出救助活動拠点」、「広域避難場所」として様々な活動を考慮した空間の創出と施設整備を図る。 - 地域文化の活用
深大寺等の神社仏閣や深大寺城跡等からなる歴史的環境との調和を考慮した、地域文化の活用を図る。
(2)ゾーニング計画
整備計画改定の方針を踏まえ、次の3つのゾーンを設定する。
- 教養ゾーン
植物及び豊かな自然環境の展示等を通じ、植物及び自然環境に関する教養知識を深める区域
また、それに付随する管理施設等を設置する区域 - コミュニティーゾーン
遊び・運動・野外活動など多様な機能を有するとともに、広大な緑地空間での憩いの場を創出する区域
また、公園利用者の駐車場等を設置し、災害時には救出救助等の活動の拠点とする区域 - 風致ゾーン
深大寺を中心とする歴史的、文化的景観を保全活用する区域
2 答申の入手方法
答申の内容はこちらからご覧になれます。
※資料 都立神代植物公園の整備計画(改定)(本文・ゾーニング図・計画平面図) [10,961KB]
※参考資料 都立神代植物公園の整備計画(改定)(位置図・空中写真・鳥瞰図) [2,848KB]
※付属資料 「都立神代植物公園の整備計画」中間のまとめに対する都民意見 [171KB]
○都民情報ルーム(都庁第一本庁舎3階北側)で3月7日(金)から閲覧できます。
お問い合わせ
建設局公園緑地部計画課
03-5320-5371
記事ID:017-001-20240710-002536