1. 建設局トップ
  2. 道路
  3. 道路の管理
  4. 歩行者利便増進道路(ほこみち)制度

歩行者利便増進道路(ほこみち)制度

更新日

東京都では、飲食等による道路空間の利用や、にぎわいのある道路空間を実現するため、歩行者利便増進道路(ほこみち)制度の活用を進めています。

令和4年には、環状第2号線(新橋・虎ノ門間)を都内初となる歩行者利便増進道路に指定しました。引き続き、まちづくりの気運が高い地域の道路空間において、ほこみち制度を活用し、にぎわいを創出する道路管理を展開していきます。

タイトル

説明を記載してください。

お知らせ

環状第2号線(新橋・虎ノ門間)でのイベントの様子

お問い合わせ

〇実施方針について
建設局道路管理部保全課 TEL:03-5320-5184(直通)
〇歩行者利便増進道路の指定について
建設局道路管理部路政課 TEL:03-5320-5281(直通)
〇利便増進誘導区域の指定、占用許可について
建設局道路管理部監察指導課 TEL:03-5320-5286(直通)
記事ID:017-001-20240620-001087