都市景観をつくる

更新日

道路の景観整備

  快適な道路環境や美しさや潤いのある道づくりを図るため、歩道舗装のカラー化や道路の緑化、街路灯の整備など一体的に景観整備を行っています。これまで、東京の「顔」となる代表的な道路20路線について整備を行う「シンボルロード整備事業」や、地域の核となる商店街や駅前などで整備を行う「道路修景事業」、皇居周辺の道路について整備を行う「行幸通り周辺の道路景観整備事業」を進めてまいりました。

シンボルロード・外堀通り(中央区銀座)
シンボルロード・浅草通り(台東区東上野)
道路の修景・表参道(渋谷区神宮前)
行幸通り周辺の道路景観整備事業・行幸通り(千代田区皇居外苑)

「東京ストリートヒューマン1st事業」の事業計画の策定

 令和2年11月20日から令和2年12月19日までの間で募集させていただいた都民の皆様のご意見を踏まえ、シンボルロード整備事業を改定し、「東京ストリートヒューマン1st事業」として事業計画を策定しました。 今後は本計画に基づき、道路の景観整備を推進し、多様な人々が集う、首都東京にふさわしい快適で魅力あるみち空間の創出に取り組んでまいります。

     
  1.  「東京ストリートヒューマン1st事業」の事業計画の内容
     東京ストリートヒューマン1st事業【PDF:6.2MB】
  2.  
  3.  意見募集の結果
    お寄せいただいた主なご意見と東京都の考え方【PDF:102KB】
タイトル

説明を記載してください。

お知らせ

隅田川に架かる橋のライトアップ

 東京都が管理する隅田川に架かる橋では、ライトアップを行っています。
 この度ライトアップを新設した6橋「築地大橋」「佃大橋」「蔵前橋」「厩橋」「駒形橋」「白髭橋」、リニューアルした4橋「勝鬨橋」「永代橋」「清洲橋」「吾妻橋」、整備済みの2橋「中央大橋」「新大橋」の12の橋のタイトアップで、隅田川沿いの水辺ににぎわいを創りだします。

記事ID:017-001-20240620-001082