芝川・新芝川
- 更新日
芝川・新芝川の概要
芝川・新芝川は、埼玉県桶川市周辺の大宮台地を水源とし、上尾市、さいたま市、川口市、鳩ヶ谷市、東京都足立区などの市街地を流下し芝川水門を経て荒川に合流する流域面積96.8km2、流路延長26.1kmの一級河川です(東京都管理区間:新芝川1.60km、芝川0.33km)。
芝川・新芝川位置図
芝川・新芝川全体図
芝川・新芝川詳細図
東部低地帯の概要
東部低地帯位置図
過去の水害
芝川・新芝川における水害の状況は以下の通りです。
過去の水害に関する詳細は以下をご参照ください。
○過去の水害記録~浸水実績図~
○過去の水害記録~浸水実績図~
整備目標・内容
洪水による災害の発生防止及び軽減については、50mm/hr規模の降雨に対して、安全に流下させることのできる整備を目指します。
また、埼玉県管理区間を含めた芝川水系としての協力・連携した施策を進めることが重要です。
また、埼玉県管理区間を含めた芝川水系としての協力・連携した施策を進めることが重要です。
計画流量配分図
標準断面図
河川整備計画
お問い合わせ
東京都 建設局 河川部 計画課 低地対策担当
電話:03-5320-5413
電話:03-5320-5413
記事ID:017-001-20240710-001799