過去の水害記録~浸水実績図~

更新日

水害リスク情報システム

 東京都で過去に発生した水害による浸水実績の記録や、大雨が降った際の浸水リスクに関する公開情報(浸水予想区域図等)について、一元的に確認することができる『水害リスク情報システム』の運用を令和6年3月29日より開始しました。

 水害リスク情報システムでは、東京都で過去に発生した水害被害の状況をまとめており、これまで本ページで公開していた「各年の水害記録」「区市町村別の水害データ」「地下空間浸水対策用浸水実績図」について検索・確認することができます。

 以下のリンクより、ご覧ください。

 別ウィンドウで表示します

各年の水害記録

 水害リスク情報システム「水害記録冊子」のページへ 

  注1:当該ページにて、お調べになりたい該当年を選択してください。

  注2:各年の水害記録は、「水害統計調査 調査要領」(国土交通省 水管理・国土保全局)に基づき、調査を行った結果をまとめたものです。

浸水実績箇所の住所検索

 水害リスク情報システム「浸水実績箇所の住所検索」のページへ

  注1:当該ページにて、お調べになりたい区市町村、町丁名、期間等を選択してください。

  注2:検索結果は、昭和49年から令和3年までの調査結果をまとめたものです。

  注3:検索結果は、町丁名単位までの調査結果となります(番地単位までは確認できません)。

浸水実績図

 水害リスク情報システム「浸水実績図」のページへ

  注1:当該ページより、過去の浸水実績を確認することができます。

  注2:公開している内容は、平成元年以降の主要な浸水実績(0.1ha以上の浸水面積もしくは10棟以上の被害建物棟数)を整理したものです。

  注3:本図の浸水実績は、過去の記録に基づき、おおよその位置を示したものであるため、実際の範囲と異なる場合があります。

地下空間浸水対策用浸水実績図

 水害リスク情報システム「地下空間浸水対策用浸水実績図」のページへ

  注1:当該ページにて、お調べになりたい該当期間を選択してください。

よくある質問

 水害記録に関する基本的な内容については、こちらのQ&Aを参考にしてください。

 また、水害リスク情報システムの操作方法については、こちらをご確認ください。

お問い合わせ

 河川部計画課環境計画担当 03-5320-5425

記事ID:017-001-20240710-001856