- 更新日
道路は円滑な交通を確保し、地域の安全性、利便性の向上、安全な避難路、延焼遮断帯などによる防災性の向上、また、上下水道、電気、ガス等のライフラインを収容し地域の生活を支える重要な都市施設です。さらに、地域の活性化、都市景観、都市環境の向上に大きな効果が期待されています。
当事務所では、都市計画道路を中心に17路線(25箇所)で道路整備事業を進めています。
タイトル
説明を記載してください。
最新の事業認可期間はこちら
お知らせ
各路線の様子
豊島区の路線
環状第5の1号線
(豊島区西巣鴨一丁目~北区滝野川六丁目)
環状第5の1号線(西巣鴨I期)の事業に着手します(令和4年4月)[438KB]
路線の概要(パンフレット)
事業及び測量説明会【平成29月7月28日、29日】
(豊島区西巣鴨一丁目~北区滝野川六丁目)
環状第5の1号線(西巣鴨I期)の事業に着手します(令和4年4月)[438KB]
路線の概要(パンフレット)
事業及び測量説明会【平成29月7月28日、29日】
板橋区の路線
放射第35・36号線
(板橋区小茂根四丁目~練馬区早宮二丁目)
放射第35・36号線だより(令和6年11月)
放射第35・36号線道路整備に関するお知らせ(令和元年11月)
環境影響評価書のあらまし(パンフレット) (平成25年3月)
(板橋区小茂根四丁目~練馬区早宮二丁目)
放射第35・36号線だより(令和6年11月)
放射第35・36号線道路整備に関するお知らせ(令和元年11月)
環境影響評価書のあらまし(パンフレット) (平成25年3月)
練馬区の路線
放射第35・36号線
(板橋区小茂根四丁目~練馬区早宮二丁目)
放射第35・36号線だより(令和6年11月)
放射第35・36号線道路整備に関するお知らせ(令和元年11月)
環境影響評価書のあらまし(パンフレット) (平成25年3月)
(板橋区小茂根四丁目~練馬区早宮二丁目)
放射第35・36号線だより(令和6年11月)
放射第35・36号線道路整備に関するお知らせ(令和元年11月)
環境影響評価書のあらまし(パンフレット) (平成25年3月)
補助第133号線
(中野区上鷺宮一丁目~練馬区中村北三丁目))
補助第133号線(中村南)の事業に着手します(平成29年10月)
路線の概要(パンフレット)
補助第133号線 整備事業のお知らせ【平成27年10月】
(中野区上鷺宮一丁目~練馬区中村北三丁目))
補助第133号線(中村南)の事業に着手します(平成29年10月)
路線の概要(パンフレット)
補助第133号線 整備事業のお知らせ【平成27年10月】
補助第233号線
(練馬区大泉学園町四丁目~大泉学園町八丁目
路線の概要(パンフレット)
国土交通省から都市計画事業の認可を取得【平成27年8月20日】
補助第233号線(大泉学園町)だより(平成29年3月)
(練馬区大泉学園町四丁目~大泉学園町八丁目
路線の概要(パンフレット)
国土交通省から都市計画事業の認可を取得【平成27年8月20日】
補助第233号線(大泉学園町)だより(平成29年3月)
補助第156号線
(練馬区東大泉四丁目~西大泉一丁目)
補助第156号線(練馬区東大泉四丁目~西大泉一丁目)の事業に着手します(令和3年4月)[587KB]
路線の概要(パンフレット)[1,940KB]
事業及び測量説明会【平成30年10月11日、13日】
(練馬区東大泉四丁目~西大泉一丁目)
補助第156号線(練馬区東大泉四丁目~西大泉一丁目)の事業に着手します(令和3年4月)[587KB]
路線の概要(パンフレット)[1,940KB]
事業及び測量説明会【平成30年10月11日、13日】
補助第229号線
(練馬区下石神井四丁目~上石神井南町
補助第229号線(下石神井)の事業に着手します(令和6年3月)[412KB]
事業概要及び測量作業のご案内について【令和4年10月】 [533KB]
(練馬区下石神井四丁目~上石神井南町
補助第229号線(下石神井)の事業に着手します(令和6年3月)[412KB]
事業概要及び測量作業のご案内について【令和4年10月】 [533KB]
お問い合わせ
工事第一課 工務担当 TEL:03-5978-1727