放射第32号線整備事業
- 更新日
放射第32号線(東陽町地区)整備事業
街路事業中の写真
概要
事業名 | 街路整備事業 |
---|---|
路線名 | 放射第32号線 |
事業箇所 | (東陽町地区) 江東区東陽三丁目から東陽五丁目まで |
説明 | 放射第32号線は、江東区塩浜二丁目から墨田区京島一丁目に至る延長約6.3㎞の放射方向の路線であり、都市の骨格を形成する重要な幹線道路です。 このうち、地下鉄東陽町駅と江東区役所や学校などが面し、歩行者の多い江東区東陽三丁目から東陽五丁目まで470m区間の都道について、平成19年8月16日に都市計画事業認可を取得し、事業を進めています。 本区間の整備により、狭隘な歩道を拡幅するとともに電線類の地中化や街路樹を充実し、快適で安全な歩行空間が形成され、都市景観の向上が図られます。 用地取得も進み、平成23年度から工事に着手しています。 |
延長 | 東陽町地区 470メートル |
幅員 | 東陽町地区 27メートル |
お問い合わせ | 工事課 道路工事総括担当 電話:03-3692-4726 |
放射第32号線(錦糸町1期)整備事業
【事業概要及び測量説明会】
【用地説明会】
記事ID:017-001-20240710-002898