雪害対策
- 更新日
概要
当事務所では、除雪作業等、雪害対策を適切に行うことができるよう、毎年「雪害対策計画書」を作成し、態勢の確保を図っています。
降雪により事故等の発生が予測されるようなときには、管内道路の巡視を行い、道路交通の状況を的確に把握することにより、不測の事態に備えています。
さらに、積雪量が自動車や歩行者の通行に支障が出るような状況に至ったときには、道路や歩道、歩道橋等の除雪を行い、道路交通の確保と歩行者の安全確保に努めています。
なお、除雪作業等の実施に当たっては、概ね次のような箇所を「雪害対策時の重点場所」として指定し、優先的、重点的に実施することとしています。
- 登下校時及び通勤時の横断歩道橋
- 歩行者の多い駅周辺部の歩道
- 立体交差部や橋りょう等の坂路
- バス路線等の主要路線
お問い合わせ
補修課 道路維持担当
電話:03-3692-4427
記事ID:017-001-20240710-002876