- 更新日
所管内の道路や橋りょう、地下自動車道、共同溝等の施設の維持、補修を事務所と千代田、中央、港の3工区で行っています。
道路(車道・歩道)の舗装種別等については、こちらをご覧下さい。
日比谷地下道を通行する車両の高さ制限については、こちらをご覧ください。
主な事業
【道路維持】
道路維持は、緊急かつ局部的な損傷に対応するもので、道路や道路施設、道路付属物についての維持修繕を行い、道路機能を良好に保つことを目的にしています。
このため、都道の巡回点検を実施し、道路の破損等の早期発見に努めるとともに、年間を通じて道路の陥没や段差の解消、ガードレールの損傷、道路照明の不点灯等の修復、道路標識・視線誘導標・道路反射鏡・区画線の設置等を行っています。
(担当:補修課道路維持担当 電話:03-3542-3724)
【道路補修】
道路維持が、緊急かつ局部的な損傷に対応するものであるのに対し、道路補修は面的な舗装の打ち替えや切削カバー等の補修工事を行い、道路を再生するものです。
なお、都心部を所管する当事務所では、夏の暑さ対策の一環として、保水性舗装及び遮熱性舗装を中心に路面舗装工事を行っています。都心部の夏の暑さを和らげる一助として実施しています。
保水性舗装は上野月島線(第463号)、遮熱性舗装は中央通り、外濠通り、昭和通り、高輪麻布線で行います。
(担当:補修課補修担当 電話:03-3542-3727)
【施設維持】
管内の主要幹線道路には、円滑な交通機能を確保するため、地下自動車道、地下歩道、共同溝、排水場等が整備されており、各施設には施設の運用に必要な照明・排水・換気等さまざまな設備機器が設置されています。これらの設備を常時、良好な状態で運用するため、計画的な設備機器の更新、定期的な巡回点検及び修理等を実施しています。
また、「道路施設警報監視システム」で、施設の異常の有無を常時監視し、適切な維持管理に務めています。
(担当:補修課施設維持担当 電話:03-3542-3725)
【橋りょう維持補修】
歩行者の安全と車両の円滑な走行を確保するため、一般橋りょう及び横断歩道橋の耐震性の確保、使用性の改善並びに日常の保守・修繕を実施しています。
当所の管理橋は、一般橋りょう62橋、横断歩道橋37橋です。
(担当:補修課橋りょう維持担当 電話:03-3542-3726)
一般橋りょう 62橋 〔鎌倉橋、聖橋、永代橋、江戸橋、勝鬨橋、清洲橋 等〕
横断歩道橋 37橋 〔江戸橋、昭和通り銀座、築地、芝公園、たんす等〕
【街路樹維持】
道路をうるおいのある快適な空間とするため、豊かな緑や花を確保するものであり、街路樹の保護・育成、欠樹の補植、剪定、害虫の防除や除草、清掃等を実施しています。
(担当:補修課街路樹担当 電話:03-3542-3728)
説明を記載してください。