補助第143号線(柴又街道)の事業概要及び測量説明会(平成30年2月6日)、用地説明会(令和2年8月21日) を開催しました
- 更新日
補助第143号線(柴又街道)の事業概要及び測量説明会、用地説明会資料
補助第143号線・柴又街道は延長約9.6㎞の都市計画道路です。
東京都では、このうち柴又帝釈天前交差点から柴又小学校付近までの約580m区間を、
平成28年3月に策定された「東京における都市計画道路の整備方針」(第4次事業化計画)
において優先的に整備する区間として位置づけました。
この区間の事業を進めるに当たって、事業概要及び測量説明会、用地説明会を開催しました。
資料等は以下よりPDFでダウンロードできます。
【事業概要及び測量説明会】
【用地説明会】
※用地説明会は新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点から、
書面開催とさせていただいております。
東京都では、このうち柴又帝釈天前交差点から柴又小学校付近までの約580m区間を、
平成28年3月に策定された「東京における都市計画道路の整備方針」(第4次事業化計画)
において優先的に整備する区間として位置づけました。
この区間の事業を進めるに当たって、事業概要及び測量説明会、用地説明会を開催しました。
資料等は以下よりPDFでダウンロードできます。
【事業概要及び測量説明会】
【用地説明会】
※用地説明会は新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点から、
書面開催とさせていただいております。
記事ID:017-001-20240710-002894