1. 建設局トップ
  2. 道路
  3. 道路の建設
  4. 優先整備路線進捗情報(第四次事業化計画)

優先整備路線進捗情報(第四次事業化計画)

更新日

優先整備路線とは、都市計画道路のうち、令和7年度までに優先的に整備すべき路線を、四つの基本目標 《1.活力、2.防災、3.暮らし、4.環境》 に基づいて選定したものです。

ご覧になりたい地区を選択いただくと、地区内の優先整備路線一覧をご確認いただけます。

多摩地域

多摩地域の地図

「東京における都市計画道路の整備方針(第四次事業化計画)」はこちらをクリック
「都市計画情報等インターネット提供サービス」はこちらをクリック

「都市計画情報等インターネット提供サービス」は、地図や画像を利用して東京都内の主な都市計画情報等をインターネットを通じて都民の皆様にわかりやすく公開・提供するサイトです。

タイトル

説明を記載してください。

お知らせ

  • 【多摩地域】A地区
    東京都建設局の【多摩地域】A地区(優先整備路線進捗情報(第四次事業化計画))のページです。
  • 【多摩地域】B地区
    東京都建設局の【多摩地域】B地区(優先整備路線進捗情報(第四次事業化計画))のページです。
  • 【多摩地域】C地区
    東京都建設局の【多摩地域】C地区(優先整備路線進捗情報(第四次事業化計画))のページです。
  • 【多摩地域】D地区
    東京都建設局の【多摩地域】D地区(優先整備路線進捗情報(第四次事業化計画))のページです。
  • 区部E地区
    東京都建設局の区部E地区(優先整備路線進捗情報(第四次事業化計画))のページです。
  • 区部F地区
    東京都建設局の区部F地区(優先整備路線進捗情報(第四次事業化計画))のページです。
  • 区部G地区
    東京都建設局の区部G地区(優先整備路線進捗情報(第四次事業化計画))のページです。
  • 区部H地区
    東京都建設局の区部H地区(優先整備路線進捗情報(第四次事業化計画))のページです。
記事ID:017-001-20240620-001092