管内道路一覧表

更新日

平成24年5月現在

管内道路表(都道以上)
種別 整理
番号
路線名 起点 終点 備考
※認定 通称道路名
一般国道     17号 東京都中央区 新潟市   指定区間
(中仙道・白山通り)
  122号 日光市 東京都豊島区   指定区間外
(明治通り・北本通り)
  254号 東京都文京区 松本市   指定区間
(川越街道・春日通り)
主要地方道 (道路法第七条該当) 4 東京所沢 新宿区新宿三丁目 (埼玉県所沢市) [1]、[7] 青梅街道
8 千代田練馬田無 千代田区 西東京市 [1]、[7] 目白通り、富士街道
24 練馬所沢 練馬区 (埼玉県所沢市) [6]  
25 飯田橋石神井新座 新宿区 (埼玉県新座市) [6] 旧早稲田通り
68 練馬川口 練馬区 (埼玉県川口市) [6]  
一般都道 (道路法第七条該当) 108 東京朝霞 練馬区土支田二丁目
練馬川口線交点
(埼玉県朝霞市) [2]、[7]  
116 関町吉祥寺 練馬区関町三丁目
東京所沢線交点
武蔵野市吉祥寺東町二丁目
杉並武蔵野線交点
[2]、[7] 吉祥寺通り
233 東大泉田無 練馬区東大泉四丁目
練馬所沢線交点
西東京市
東京所沢線交点
[6]、[7]  
245 杉並田無 杉並区 西東京市 [11] 新青梅街道
主要地方道 (道路法第八九条該当) 305 芝新宿王子 港区 北区王子一丁目 [1]、[5] 明治通り
311 環状八号 大田区羽田空港三丁目 北区岩淵町 [4] 環八通り
317 環状六号 品川区東品川二丁目 板橋区氷川町 [10] 山手通り
318 環状七号 大田区東海三丁目 江戸川区臨海町六丁目 [10] 環七通り
特例都道 (道路法第八九条該当) 420 鮫洲大山 品川区東品川四丁目 板橋区氷川町 [3]  
427 瀬田貫井 世田谷区瀬田四丁目 練馬区貫井二丁目 [9] 中杉通り
435 音羽池袋 文京区音羽一丁目 豊島区東池袋一丁目 [3]  
436 小石川西巣鴨 文京区小石川一丁目 豊島区西巣鴨一丁目 [3]  
439 椎名町上石神井 豊島区南長崎六丁目 練馬区上石神井一丁目 [3] 千川通り
441 池袋谷原 豊島区東池袋一丁目 練馬区谷原一丁目 [3]  
442 北町豊玉 練馬区北町八丁目 練馬区豊玉南二丁目 [3]  
443 南田中町旭町 練馬区南田中二丁目 練馬区旭町一丁目 [3] 笹目通り
444 下石神井大泉 練馬区下石神井四丁目 練馬区石神井町八丁目 [3]  
445 常盤台赤羽 板橋区東新町一丁目 北区赤羽一丁目 [3]  
446 長後赤塚 板橋区坂下一丁目 板橋区赤塚新町二丁目 [3]  
447 赤羽西台 北区赤羽北二丁目 板橋区相生町 [12]  
455 本郷赤羽 文京区弥生一丁目 北区赤羽西六丁目 [8] 本郷通り

※認定

[1] 認定年月日 昭和30年12月15日 東京都告示第1058号
[2] 昭和36年3月15日 東京都告示第 231号
[3] 昭和40年4月1日 東京都告示第 287号
[4] 昭和40年10月9日 東京都告示第 951号
[5] 整理番号変更年月日 昭和40年10月9日 東京都告示第 955号
[6] 認定年月日 昭和41年4月1日 東京都告示第 253号
[7] 整理番号変更年月日 昭和41年4月1日 東京都告示第 257号
[8] 認定年月日 昭和41年8月11日 東京都告示第 744号
[9] 昭和42年3月25日 東京都告示第 290号
[10] 昭和45年4月13日 東京都告示第 406号
[11] 昭和48年12月4日 東京都告示第1283号
[12] 昭和58年3月31日 東京都告示第 323号
記事ID:017-001-20240710-002849