府中都市計画道路3・4・3号狛江国立線(かえで通り~鎌倉街道)事業概要及び測量説明会
- 更新日
府中都市計画道路3・4・3号狛江国立線は、調布市境の府中市押立町四丁目から国立市境の府中市四谷六丁目に至る延長約8,515mの都市計画道路であり、東西方向の交通ネットワークを強化する重要な幹線道路です。
本路線の「府中街道」から「野猿街道」に至る延長約4,080mの未整備区間については、東京都及び区市町で、概ね10年間ごとに定めている事業化計画において、優先的に整備すべき路線である「優先整備路線」に位置づけられています。
このうち、「かえで通り」から「鎌倉街道」までの延長約1,335m の区間について、道路事業を予定しており、その準備として測量作業を行いたいと考えております。そのため、本事業の概要と今後実施する測量作業の進め方等について、「事業概要及び測量説明会」を令和6年3月5日及び6日に開催しました。
本路線の「府中街道」から「野猿街道」に至る延長約4,080mの未整備区間については、東京都及び区市町で、概ね10年間ごとに定めている事業化計画において、優先的に整備すべき路線である「優先整備路線」に位置づけられています。
このうち、「かえで通り」から「鎌倉街道」までの延長約1,335m の区間について、道路事業を予定しており、その準備として測量作業を行いたいと考えております。そのため、本事業の概要と今後実施する測量作業の進め方等について、「事業概要及び測量説明会」を令和6年3月5日及び6日に開催しました。
「事業概要及び測量説明会」開催等のお知らせ
「事業概要及び測量説明会」配布資料
・次第[0.3MB]
・「事業概要及び測量説明会」説明資料[32.5MB]
・事業の概要(パンフレット)[6.8MB]
・東京のみちづくり(パンフレット)[2.2MB]
・現況測量と用地測量について[0.4MB]
・「事業概要及び測量説明会」説明資料[32.5MB]
・事業の概要(パンフレット)[6.8MB]
・東京のみちづくり(パンフレット)[2.2MB]
・現況測量と用地測量について[0.4MB]
「事業概要及び測量説明会」説明動画
「事業概要及び測量説明会」における主な質問と回答
記事ID:017-001-20240820-006464