1. 建設局トップ
  2. 建設事務所をさがす
  3. 北多摩南部建設事務所
  4. 道路の整備事業
  5. 小金井3・4・11号線及び府中3・4・16号線未着手区間

小金井3・4・11号線及び府中3・4・16号線未着手区間

更新日

計画の概要

 甲州街道と五日市街道をつなぐ都市計画道路 小金井3・4・11号線及び府中3・4・16号線のうち、小金井市と府中市にまたがる東八道路から連雀通りまでの唯一の未整備区間(延長約830m)については、平成28年3月、東京都、特別区、26市2町で策定された「東京における都市計画道路の整備方針(第四次事業化計画)」において、優先整備路線として選定されました。
 本路線の整備により、交通の円滑化や地域の防災性向上などが期待される一方で、国分寺崖線(はけ)や野川等と交差することから、自然環境や景観にどのように配慮すべきか、市民の皆様との意見交換会や説明会、オープンハウスを開催し、適宜、情報提供を行うとともに、広くご意見・ご質問等を伺いながら検討を進めております。

 
路線名 小金井都市計画道路3・4・11号及び府中都市計画道路3・4・16号府中東小金井線
計画区間 東京都府中市多磨町二丁目地内から小金井市東町五丁目地内まで
延長 約830m
計画幅員 18m(2車線)

 

第2回オープンハウス開催のお知らせ(2024年(令和6年)11月29日~12月1日開催)

 この度、東八道路から連雀通りまでの未整備区間の道路構造等の検討内容について説明し、ご質問・ご意見を伺うため、第2回オープンハウスを開催します。
 会場には自由にご覧いただけるパネル等を展示します。皆さまのご来場をお待ちしています。
 


<開催日時>

  [1]令和6年11月29日(金)18時30分~21時00分
  [2]令和6年11月30日(土)10時00分~17時00分
  [3]令和6年12月  1日(日)10時00分~17時00分

  ※全日とも展示内容は同じです。

 <開催場所>

  小金井 宮地楽器ホール (小金井市本町6-14-45) 1階 マルチパーパススペース

オープンハウスの詳細についてはこちら↓

 ◇オープンハウス開催のお知らせ(2024年(令和6年)11月発行)[PDF]【3,297KB】



展示資料はこちら↓

 ◇展示パネル[PDF]【13.8MB】

 ◇イメージ動画(定点動画)[MP4]【86.9MB】NEW

 ◇イメージ動画(走行動画)[MP4]【184.8MB】NEW

開催状況はこちら↓

 ◇来場者数[PDF]【379KB】NEW

 ◇当日の写真[PDF]【2.7MB】NEW

 

これまでの取組み

 東京都では、本路線の整備にあたり、これまで沿道の自治会代表者や公募による市民の皆様との意見交換会やその内容を広く情報提供するための説明会を開催しました。また、より多くの市民の皆様に、個別にご意見、ご質問等伺わせていただくオープンハウスの開催や、事業の目的や整備効果、検討状況等をより広く知っていただくため周知広報紙「小金井3・4・11だより」の発行など、本路線の整備にご理解いただくよう努めてまいりました。
 以下に、これまで行ってきた取組みを掲載いたします。


◇第1回意見交換会(2017年(平成29年)11月17日開催)

◇第2回意見交換会(2018年(平成30年) 1月26日開催)

◇説明会(2018年(平成30年)3月25、26日開催)

◇第3回意見交換会(2019年(平成31年) 2月8日開催)

◇第1回オープンハウス(2020年(令和2年)2月21~23日開催)


◇小金井3・4・11だより(2021年(令和3年)4月発行)[PDF]【4,565KB】

◇小金井3・4・11だより(2021年(令和3年)11月発行)[PDF]【4,030KB】
  ※環境調査の詳しい情報は、環境概況調査報告書抜粋[PDF]【22.0MB】からご覧いただけます。

 

記事ID:017-001-20240710-003053