平成31年3月5日及び3月13日 放射第32号線(四ツ目通り)の事業概要及び測量説明会を開催しました
- 更新日
放射第32号線(四ツ目通り)の事業概要及び測量説明会、用地説明会資料
放射第32号線は、延長約6.3kmの都市計画道路です。
東京都では、平成28年3月に策定した「東京における都市計画道路の整備方針(第四次事業化計画)」において、墨田区錦糸三丁目から浅草通りまでの約1,220mを、今後10年間で優先的に整備すべき路線として選定し、このうち錦糸公園前交差点から横川交番前交差点までの約700mを整備していきます。
この区間の整備を進めるにあたり、事業概要及び測量説明会、用地説明会を開催しました。
資料等は以下よりPDFでダウンロードできます。
【事業概要及び測量説明会】
【用地説明会】
東京都では、平成28年3月に策定した「東京における都市計画道路の整備方針(第四次事業化計画)」において、墨田区錦糸三丁目から浅草通りまでの約1,220mを、今後10年間で優先的に整備すべき路線として選定し、このうち錦糸公園前交差点から横川交番前交差点までの約700mを整備していきます。
この区間の整備を進めるにあたり、事業概要及び測量説明会、用地説明会を開催しました。
資料等は以下よりPDFでダウンロードできます。
【事業概要及び測量説明会】
記事ID:017-001-20240710-002891