第33回 建設局技術業務体験発表会(令和3年度)

更新日
 
  発表課題名 発表概要
1 補助第74号線「山手線立体」EV付横断歩道橋新設について
2 T-ProTSの道路整備における活用について
3 特定整備路線 補助第136号(関原・梅田)の交通開放について
4 連続立体交差事業に伴う井の頭通付替え整備について
5 知っているようで知られていない!測量担当の業務について
6 落松羽ってなに?環状第5の1号線(千駄ヶ谷)整備における落松羽への影響
7 上野動物園初のアジアゾウの繁殖について
8 上野恩賜公園の再生整備における取組みについて
9 公園・庭園の池の水質浄化に向けた取り組み
10 井の頭池における水草生息環境保全の取組みについて
11 都立動物園第2次マスタープランの策定について
12 白子川地下調節池の維持管理における改善について
13 江東内部河川の耐震対策事業の取り組み
~暮らしを守りサクラを活かす川づくり~
14 令和元年東日本台風による道路災害の復旧について
15 令和元年台風19号被害における現場緊急対応について
16 御蔵島における効果的な都道の維持補修について
17 路面補修工事における水路の補修について
18 道路における日々の維持管理業務について
19 新小金井街道における冠水対策について
20 東銀座地下自動車道における照明設備の改修について
記事ID:017-001-20240710-003976