第34回 建設局技術業務体験発表会(令和4年度)
- 更新日
発表課題名 | 発表概要 | |
1 | 多摩川スカイブリッジの整備について | |
2 | 最大70㎝!交差点盤下げ工事の工程及び安全確保の取組 ~交通量約7万台の汐先橋交差点における工夫~ |
|
3 | 小原橋架け替え事業における下部工事について | |
4 | 浮間舟渡駅駅前広場バリアフリー化検討会について | |
5 | 関戸橋工事における硬質地盤との闘い | |
6 | 関戸橋架け替え事業を着実に進めるための取組 ~旧橋撤去工事におけるA-CR工法の採用と現場での運用~ |
|
7 | 府中所沢・鎌倉街道線の設計業務について | |
8 | 都内の道路整備における市への技術支援について | |
9 | 板橋四ツ又駐車場の設備改修について | |
10 | 国道411号における斜面崩落の災害復旧対応について | |
11 | 道路河川に関する維持管理 ~舗装のアスファルト再生率向上に向けた取組~ |
|
12 | 防潮堤耐震補強工事における環境負荷低減に向けた試行的な取組 | |
13 | 環状七号線地下広域調節池工事 困難を克服して掘進開始 | |
14 | 着実な水防態勢に向けた水防訓練等における取組について | |
15 | 緑豊かな水辺のプロムナードを創出する ~横十間川整備事業について~ |
|
16 | 多摩動物公園アフリカ園キリン舎等展示施設の整備 | |
17 | 神代植物公園大温室熱供給システム改修工事におけるDXの活用事例について | |
18 | 産学官協働による葛西臨海公園鳥類園保全活動と取組の全国発信 | |
19 | オンラインでも楽しい学びを~動物園・水族園のオンラインプログラムの可能性 |
記事ID:017-001-20240710-003977