恩賜上野動物園(おんしうえのどうぶつえん)~日本を代表する総合動物園~
- 更新日
ジャイアントパンダ
ゴリラの親子
アイアイの採食行動
- 動物園紹介ページ「東京ズーネット」はこちら
(公財)東京動物園協会提供HP - English [320KB]
- 【所在地】
- 台東区上野公園
- 【問合先】
- 03-3828-5171 恩賜上野動物園(〒110-8711 台東区上野公園9-83)
- 【交通】
- JR山手線「上野」下車 徒歩5分、 東京メトロ銀座線・日比谷線「上野」下車 徒歩10分 東京メトロ千代田線「根津」下車 徒歩10分 京成線「京成上野」下車 徒歩10分 駐車場(上野恩賜公園内、有料)
- 【休園日】
- 毎週月曜日(月曜日が祝日にあたる時は、その翌日) 年末年始(12月29日~翌年1月1日)
- 【入園時間】
- 午前9時30分~午後4時(閉園午後5時)
- 【入園料】
- 一般600円、中学生200円、65歳以上300円 ※小学生以下及び都内在住・在学の中学生は無料
- 【無料公開日】
- 開園記念日(3月20日)、みどりの日(5月4日)、都民の日(10月1日)
上野動物園は明治15年3月20日、日本で初めての動物園として誕生し、平成24年で開園から130年を迎えました。開園当時は、クマのほかは、サル、キツネ、タヌキ、水鳥や小鳥などに限られていた動物も現在ではジャイアントパンダやニシローランドゴリラをはじめ468種3,169点(平成24年9月1日現在)を飼育・展示しています。
開園年月日 | 明治15年3月20日 |
---|---|
開園面積 | 142,897.89m2 |
主な展示生物 | ジャイアントパンダ、アジアゾウ、スマトラトラ、ニシローランドゴリラ、ホッキョクグマ、カピバラ、 アイアイ、キリン、オカピ |
施設 | 動物園ホール、モノレール(150円) |
記事ID:017-001-20240710-002650