第32回 建設局技術業務体験発表会(令和2年度)
- 更新日
発表課題名 | 発表概要 | ||
1 | 港湾地区に隣接した大井北部陸橋ランプ部の床版取替工事 ~局をまたいだ連携・協同による課題解決への取組~ |
||
2 | ドライアイスを用いた新たなネズミ駆除の取組 ~ネズミ苦情の軽減に向けて~ |
||
3 | がれき路盤の舗装打換えについて | ||
4 | 歩道橋撤去による歩道空間の改善について | ||
5 | 外濠しゅんせつ工事について | ||
6 | 環境に配慮した野川河床整備について | ||
7 | 河道内樹木の適正な維持管理に向けた取組 | ||
8 | ステンレス橋を2橋架設 ~隅田川テラスの水辺の回遊性向上のために~ |
||
9 | 東京2020大会に向けた都立公園における会場整備について | ||
10 | 高井戸公園の新規整備について | ||
11 | 変化する現場条件に即した西公の実践 ~野山北・六道山公園における法面保護工事~ |
||
12 | 特別名勝・特別史跡 浜離宮恩賜庭園「鴨場」の文化を伝える ~「叉手綱」製作の技能伝承と普及啓発の取組について~ |
||
13 | 動物園における植物を活用した景観づくり | ||
14 | 京浜急行本線(泉岳寺駅~新馬場駅間)連続立体交差事業における事業化までの取組について | ||
15 | 放射第35・36号線 説明会とオープンハウスを通じた「道路整備計画」の策定について | ||
16 | 意外と大変! やることいっぱい補償代行擁壁工事 | ||
17 | 南多摩尾根幹線4車線化への道のり~リニア・アクセス~ | ||
18 | 日野橋台風19号被災における応急復旧について | ||
19 | 歩道のない狭い道路空間における無電柱化について | ||
記事ID:017-001-20240710-003975