井の頭池かいぼりのお知らせ(2017年度)

かいぼり期間中にさまざまなイベントを開催します!<1月10日 詳細追記しました>


井の頭かいぼり祭ポスター
井の頭池で3回目となるかいぼり、「かいぼり29」では、期間中、さまざまなイベントを行いますのでお知らせします。
ぜひ井の頭池に来て、かいぼりならではの光景やイベントを楽しんでいってください!

1.「~未来へつなごう、湧水の池~ 井の頭かいぼり祭」

市民ボランティアによる魚捕り「おさかなレスキュー隊」(※募集は終了しました)の実施に合わせて、園内で普及啓発イベントを開催します。捕れた生きものの展示はもちろん、井の頭地域の自然や歴史、都立公園の自然や水辺の紹介、外来生物問題を学ぶブースも出展します。

日時:平成30年1月13日(土)・14日(日)
午前9時30分頃~午後3時30分頃(おさかなレスキュー隊は午前9時30分~午後12時)
場所:井の頭恩賜公園 野外ステージ前特設テント
参加団体:都立公園指定管理者、自然保護団体、井の頭地域で活動する団体、環境省、東京都など計14団体(予定)

※荒天及び池の排水状況等により中止となる場合は、前日の17時頃に当WEBサイトにてお知らせします。

井の頭かいぼり祭ポスター(3.1MB PDF)
 

池干し期間中イベントポスター
2. 池干し期間中の体験イベント

池干し期間中ならではの体験イベントをご用意しました。

【参加の際の注意事項】
くるぶしから膝近くまで泥があるところもあります。
 雨具のズボンや長靴を止めるガムテープなどがあると泥が中に入りにくくなります。

⑴「キミも“池底人”になろう! いのかしら池底ツアー」

普段は降り立つことのできない井の頭池の底を歩いてみませんか。
かいぼり期間中にしか見られない井の頭池の姿をご案内します。
 泥、湧水、生物、足跡、どんな景色が見られるでしょうか。

日時:平成30年1月27日(土)~3月4日(日) 毎週土日祝日13時~1時間程度
定員:先着20名(事前予約不要) ※小学3年生以下保護者同伴
受付:野外ステージ前「かいぼり屋」  (上記時間の30分前より受付開始)
参加費:一人30円(保険代)
持ち物:泥汚れしてもいい服装、長めの長靴(少し泥に沈みます)

⑵「かいぼり隊の任務をお手伝い! チョコッとかいぼり隊 池底編」

池干し期間中、「井の頭かいぼり隊」は池底でさまざまな保全活動を行います。そんなかいぼり隊のお仕事をチョコッとお手伝い!今回はかいぼり期間限定作業を体験しましょう。泥を掘って湿地を整備したり、石の下に隠れたザリガニを捕獲したり、池底のゴミを掘り出したりなどのメニューがあります。このうち何をやるかは当日のお楽しみ。

日時:平成30年2月4日(日)~3月4日(日)の毎週日曜10時~12時
定員:先着20名(事前予約不要)※小学3年生以下は保護者同伴、保護者の方もお子様と一緒に作業に加わってください。
対象:小学生以上
受付:野外ステージ前「かいぼり屋」(上記時間の30分前より受付開始)
参加費:一人30円(保険代)
持ち物:泥汚れしてもいい服装、長めの長靴、軍手やゴム手袋、着替え、タオル

池干し期間中イベントポスター(1.6MB PDF)

 
●荒天及び池の排水状況によって、中止または内容変更となる場合があります。
●15名以上の団体で上記体験イベントへの参加を希望される方は、下記までご相談ください。
●体験イベントに関する問合せ先 NPO法人 生態工房 電話0422-27-5634(平日10時~19時)
●体験イベント当日の問合せ先 NPO法人 生態工房 電話080-5462-2476(9時~16時)
 
  • いのかしら池底ツアー
  • 池底のゴミの掘り出し

[2017年11月28日] いよいよ「かいぼり29」を実施します!

井の頭池では、生態系の回復と水質改善を目的として、「かいぼり」を行ってきました。これまでの2度のかいぼりにより、絶滅危惧種の水草「イノカシラフラスコモ」が復活するなど、自然再生の取組みの効果がみられてきています。今回、記念すべき井の頭恩賜公園100周年の年に、3回目となる「かいぼり29」を下記の通り実施します。
  • 干し上げ中の井の頭池(2016年1月)
  • 大勢の市民と取り組んだ「かいぼり27」

かいぼり29実施期間:平成29年12月下旬~3月初旬

水抜き開始:平成29年12月下旬以降、徐々に水を抜きます。
かいぼりイベント:平成30年1月13日(土)~14日(日)
※15日(月)以降は関係者による魚捕りを継続実施します。
池干し期間:平成30年1月下旬~平成30年3月初旬

1月13日~14日のかいぼりイベントでは、市民の方々にもご参加いただく、魚捕りのボランティア<おさかなレスキュー隊>を募集します。詳しくはコチラをご覧ください。また、水辺の自然再生などに関わる様々な団体のブース出展を行います。詳細については、12月下旬ごろお知らせしますのでお楽しみに!

また、かいぼり期間中には、その他にも池干し中ならではの楽しいイベントを考えています。イベントや池の状況などの情報についても、こちらのHPでも随時お知らせしますので、ぜひチェックしてください。

[2017年10月24日] かいぼりブース出展予定の井の頭100祭(10月21日・22日)は中止となりました

10月21日(土)、22日(日)の「井の頭100祭」は雨天の為、中止となりました。
これに伴い、体験イベント「チョコッとかいぼり隊」も中止とさせていただきました。

 「井の頭100祭」にお越しいただく予定だった皆さま、「チョコッとかいぼり隊」を楽しみにしていただいた皆さま、申し訳ありませんでした。

 今年の冬に実施予定の「かいぼり29」では、かいぼり期間中ならではの体験イベントを企画中です。またこちらのHPでもお知らせさせていただきます。ぜひご参加ください!

[2017年9月29日] 受付終了しました  <10月21日・22日開催>あの人気企画「チョコッとかいぼり隊」が井の頭100祭にやってくる!【事前申込制】

※定員に達したため、受付は終了しました。


今年も「井の頭100祭」に「かいぼりブース」を出展し、井の頭池に生息する生きものの展示や、かいぼりについての解説を行います。
 大人気の「チョコッとかいぼり隊」も全2回開催! 普段かいぼり隊が行っているアメリカザリガニ防除のワナ揚げを体験できるイベントです。
※事前申込が必要です。

 井の頭池の生きものを間近で見られる数少ないチャンスです。ぜひご参加ください!

★イベント詳細および申込方法については下記をご覧ください。

『チョコッとかいぼり隊』ポスター(PDF 2.9MB)

上記体験イベントに関する問い合わせ先:0422‐27‐5634(NPO法人 生態工房、平日10~19時)
 
『チョコッとかいぼり隊』ポスター
~かいぼり隊の任務をお手伝い!~
 『チョコッとかいぼり隊』

[1]2017年10月21日(土)14:00~15:00
[2]2017年10月22日(日)11:00~12:00
 ※雨天の場合は中止

事前申込必要
 
かいぼり隊の任務のひとつ、それは水草の大敵のアメリカザリガニの捕獲です。井の頭池の大切な水草を守るために、かいぼり隊と一緒に池に設置したワナをひきあげてアメリカザリガニを捕まえましょう!

定員:各回30名(先着順、事前申込必要)
持ち物:泥汚れしてもいい服と靴、あれば軍手やゴム手袋
( 水の中には入りませんが藪には入ります! )
参加費:1人 30円(保険代として)
※小学3年生以下は保護者同伴
申込期間:10月10日(火)~18日(水)※各回定員になり次第受付終了
申込方法:メール・電話・Faxで、以下の[1][2][3]をお知らせください。
[1]参加希望回(21日午後の部・22日午前の部のどちらか)
[2]参加者全員のお名前、年齢(小学3年生以下は保護者同伴)
[3]代表者の連絡先(メールまたは電話番号)
申込先:電話・Fax0422-27-5634
メール eco@eco-works.gr.jp
<受付窓口> 認定NPO法人生態工房
※受付時間: 電話は平日10時~19時、Fax/メールは24時間可
申込後2日以内に、代表者の方へ受付完了の通知と持ち物・集合場所等の詳細をご連絡します。

注)動植物の持ち帰りはできません。

主催:東京都西部公園緑地事務所、井の頭恩賜公園100年実行委員会
協力:井の頭かいぼり隊
運営:企画:認定NPO法人 生態工房
 

何が捕れるかは当日のお楽しみ
かいぼり隊が色々教えてくれるよ

[2017年7月18日] 7月29日開催の「かわフェスタ」に「かいぼり隊ブース」出展&「チョコッとかいぼり隊」もやります!

7月は河川愛護月間です。「かわフェスタ」は、もっと河川を身近に親しめるようにと今年度から新たに始まったイベントで、7月29日(土)に開催されます。今回は神田川の源流である井の頭池のほとりで開催され、そこにかいぼり隊ブースを出展します。

<かわフェスタの概要>
日時:2017年7月29日(土) 10:00~16:00(荒天時は中止)
場所:井の頭恩賜公園 野外ステージ前
内容:東京の川に関する様々なパネルや模型、水辺の生きもの等の展示など
主催:東京都建設局河川部
協力:東京都西部公園緑地事務所、東京都土木技術支援・人材育成センター、認定NPO法人生態工房、神田川上流懇談会

かいぼり隊のブースでは、これまで実施した「井の頭池生きもの博」等と同様、神田川や井の頭池に生息する生きものの展示・解説を行います。
また、大人気企画「チョコッとかいぼり隊」も午前の部・午後の部の2回開催します(事前申込不要)。普段かいぼり隊が行っているアメリカザリガニ防除のためのワナ揚げを体験できるイベントです。

河川のこと、水辺の生きもののこと、神田川や井の頭池のこと、知ってみませんか?
暑い日が続いていますので熱中症対策をばっちりして、ぜひいらしてください!

★イベント詳細については下記をご覧ください。

・『かわフェスタ』ポスター(PDF 1.8MB)
・『チョコッとかいぼり隊』ポスター(PDF 2.1MB)




 
  • 『かわフェスタ』ポスター
  • 『チョコッとかいぼり隊』ポスター

[2017年4月17日] 井の頭恩賜公園100歳記念ウィーク特別企画!体験イベントのご案内

「井の頭恩賜公園100歳記念ウィーク」で、「かいぼりブース」(場所:西園競技場)を出展します。
 昨年の池博(2016年7月・2016年12月)同様に、井の頭池で捕れた生きものを展示し、井の頭かいぼり隊が解説します。また、今回は井の頭池をもっと深く知ってもらうため、2つの特別企画をご用意しました。
1つ目は昨年の池博で大人気だった『チョコッとかいぼり隊』。かいぼり隊のアメリカザリガニの防除ワナを引き上げる任務のお手伝いです。
2つ目は新企画『水上観察会』(要事前申込)。実際に池に入り、かいぼり後によみがえった井の頭池の姿をかいぼり隊がご案内します。

◇「チョコッとかいぼり隊」ポスター[PDF:343KB]

◇「水上観察会」ポスター[PDF:1.0MB]

上記体験イベントに関する問い合わせ先:0422‐27‐5634(NPO法人 生態工房、平日10~19時)
  • ちょこっとかいぼり隊ポスター
  • 水上観察会ポスター

★井の頭恩賜公園100歳記念ウィーク特別企画[1]

~かいぼり隊の任務をお手伝い!~
 『チョコッとかいぼり隊』に入ろう

5月2日(火)~7日(日)の14:00~15:40毎日開催
※雨天の場合は中止

事前申込不要
 
かいぼり隊の任務のひとつに、水草の天敵であるアメリカザリガニの防除があります。ザリガニを減らすために、捕獲用のワナを一緒にひきあげて、かいぼり隊のお仕事をお手伝いしましょう!

定員:各回30名(先着順、事前申込不要)
受付:13:30~ 西園競技場「100歳記念ウィーク」会場 かいぼりブース
持ち物:泥汚れしてもいい服と靴、あれば軍手やゴム手袋
( 水の中には入りませんが藪には入ります! )
参加費:1人 30円(保険代として)
※小学3年生以下は保護者同伴


主催:東京都西部公園緑地事務所
協力:井の頭恩賜公園100年実行委員会、井の頭かいぼり隊
運営:企画:NPO生態工房
 
  • 何が捕れるかは当日のお楽しみ
  • かいぼり隊が色々教えてくれるよ

★井の頭恩賜公園100歳記念ウィーク特別企画[2]

~かいぼり後の井の頭池で学ぶ~
よみがえった井の頭池! 水上観察会

5月2日(火)4日(木・祝)5日(金・祝)6日(土)
 各日10:00~12:00 ※雨天の場合は中止

事前申込必要
 

2回のかいぼりの後、井の頭池では様々なうれしい変化が起こりました。池底が見えるほど透明になった池水、絶滅危惧種イノカシラフラスコモの復活、在来魚の増加・・
開園100周年の思い出に、よみがえった井の頭池に入って、これらの変化を観察&体験してみませんか。

 水上ではフローターという大きな浮き輪に乗り、足ひれを使って、自力で泳いで移動します。


イノカシラフラスコモについて
https://www.metro.tokyo.lg.jp/INET/OSHIRASE/2016/06/20q6n200.htm (報道発表資料2016年6月)

水中のイノカシラフラスコモの様子
https://youtu.be/uzRRxc-3XkU (Youtube)

井の頭池だより28 2016年10月24日記事より
http://inokashirapark100.com/inokashiraike28/201610.html

定員:各回15名(先着順、事前申込必要)
対象:中学生以上かつ足のサイズが22.5cm 以上の方
参加費:1人 130円(保険代として)
申込期間:4月17日(月)~30日(日)※各回定員になり次第受付終了
申込方法:メール・電話・Faxで、以下の[1]~[3]をお知らせください。
[1]参加希望日
[2]参加者全員のお名前、年齢、足のサイズ(○○cm)
[3]代表者の連絡先(メールまたは電話番号)
申込先:
電話・Fax 0422-27-5634
メールeco@eco-works.gr.jp

<受付窓口>
 認定NPO法人生態工房

※受付時間:
 電話は平日10時~19時、Fax/メールは24時間可


申込後2日以内に、代表者の方へ受付完了の通知と持ち物・集合場所等の詳細をご連絡します。

注1)胴長靴、ライフジャケット、フローター機材、観察用具等の池に入る装備はすべて貸し出します。汚れても良い服装でお越しください。水に濡れる可能性もあります。
 注2)動植物の採集や持ち帰りはできません。
 注3)水上でのカメラ撮影は自由にできます。ただし、水中に落としたら拾えません。自己管理でお願いします。


主催:東京都西部公園緑地事務所
協力:井の頭恩賜公園100年実行委員会、井の頭かいぼり隊
運営:企画:NPO生態工房
 

  • 箱メガネで池底を観察
  • かいぼり隊によるワナ引き上げ作業を見学

お問い合わせ

建設局西部公園緑地事務所 工事課 0422-47-0192
ページトップへ戻る