イベント案内
- 更新日
イベント案内
催物名 | 期間 | 場所 | 主催者・お問い合せ先 |
---|---|---|---|
青空骨董市 | 2025年5月1日~2025年5月16日 | 不忍池広場 | TAF(東京アンティークフェアー)実行委員会 |
ふるさと東京応援祭 | 2025年5月2日~2025年5月6日 | 不忍池周辺 | ふるさと東京応援祭実行委員会 |
上野の森ブックフェスタ2025 | 2025年5月4日~2025年5月5日 | 噴水前広場 | 一般財団法人 出版文化産業振興財団 |
第77回さつきフェスティバル | 2025年5月15日~2025年5月18日 | 噴水前広場 | 一般社団法人 日本皐月協会 |
佐賀の物産とチャリティー全国大陶器市 | 2025年5月22日~2025年5月27日 | 噴水前広場 | 佐賀県物産市推進委員会 |
第8回アジアフードフェスティバル | 2025年5月24日~2025年5月25日 | 不忍池広場 | 第8回アジアフードフェスティバル実行委員会 |
ウエノデフードフェス2025 | 2025年5月31日~2025年6月1日 | 噴水前広場 | 上野中央通り商店会 |
イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~ | 2025年3月25日~2025年8月3日 | 東京国立博物館 | 東京国立博物館 NHK NHKプロモーション 050-5541-8600(ハローダイヤル) |
特別展「蔦屋重三郎 コンテンツビジネスの風雲児」 | 2025年4月22日~2025年6月15日 | 東京国立博物館 | 東京国立博物館 NHK NHKプロモーション 050-5541-8600(ハローダイヤル) |
西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで サンディエゴ美術館 vs 国立西洋美術館 | 2025年3月11日~2025年6月8日 | 国立西洋美術館 | 国立西洋美術館 サンディエゴ美術館 日本経済新聞社 TBS TBSグロウディア テレビ東京 050-5541-8600(ハローダイヤル) |
特別展「古代DNA―日本人のきた道―」 | 2025年3月15日~2025年6月15日 | 国立科学博物館 | 国立科学博物館 NHK NHKプロモーション 東京新聞 050-5541-8600(ハローダイヤル) |
ミロ展 | 2025年3月1日~2025年7月6日 | 東京都美術館 | 東京都美術館(公益財団法人東京都歴史文化財団) ジュアン・ミロ財団 朝日新聞社 テレビ朝日 050-5541-8600(ハローダイヤル) |
相国寺承天閣美術館開館40周年記念相国寺展―金閣・銀閣 鳳凰がみつめた美の歴史 | 2025年3月29日~2025年5月25日 | 東京芸術大学大学美術館 | 東京藝術大学 大本山相国寺 NHK NHKプロモーション 日本経済新聞社 東京新聞 050-5541-8600(ハローダイヤル) |
世界をつなぐ子どもの本―2022年国際アンデルセン賞・IBBYオナーリスト図書展 | 2025年3月18日~ 2025年5月25日 | 国立国会図書館国際子ども図書館 | 国立国会図書館国際子ども図書館 03-3827-2053(国際子ども図書館代表) |
※5月1日時点での予定です。急遽中止になる場合や日程が変更する場合があります。人数を制限している場合もございますので、各施設の運営状況については、各施設のホームページ等をご確認ください。
催物名 | 期間 | 場所 | 主催者・お問い合せ先 |
---|---|---|---|
上野の森ブックフェスタ2025 | 2025年5月4日~2025年5月5日 | 噴水前広場 | 一般財団法人 出版文化産業振興財団 |
第77回さつきフェスティバル | 2025年5月15日~2025年5月18日 | 噴水前広場 | 一般社団法人 日本皐月協会 |
佐賀の物産とチャリティー全国大陶器市 | 2025年5月22日~2025年5月27日 | 噴水前広場 | 佐賀県物産市推進委員会 |
ウエノデフードフェス2025 | 2025年5月31日~2025年6月1日 | 噴水前広場 | 上野中央通り商店会 |
※5月1日時点での予定です。急遽中止になる場合や日程が変更する場合があります。人数を制限している場合もございますので、各施設の運営状況については、各施設のホームページ等をご確認ください。
催物名 | 期間 | 場所 | 主催者・お問い合せ先 |
---|---|---|---|
※5月1日時点での予定です。急遽中止になる場合や日程が変更する場合があります。人数を制限している場合もございますので、各施設の運営状況については、各施設のホームページ等をご確認ください。
催物名 | 期間 | 場所 | 主催者・お問い合せ先 |
---|
※5月1日時点での予定です。急遽中止になる場合や日程が変更する場合があります。人数を制限している場合もございますので、各施設の運営状況については、各施設のホームページ等をご確認ください。
催物名 | 期間 | 場所 | 主催者・お問い合せ先 |
---|---|---|---|
イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~ | 2025年3月25日~2025年8月3日 | 東京国立博物館 | 東京国立博物館 NHK NHKプロモーション 050-5541-8600(ハローダイヤル) |
特別展「蔦屋重三郎 コンテンツビジネスの風雲児」 | 2025年4月22日~2025年6月15日 | 東京国立博物館 | 東京国立博物館 NHK NHKプロモーション 050-5541-8600(ハローダイヤル) |
※5月1日時点での予定です。急遽中止になる場合や日程が変更する場合があります。人数を制限している場合もございますので、各施設の運営状況については、各施設のホームページ等をご確認ください。
催物名 | 期間 | 場所 | 主催者・お問い合せ先 |
---|---|---|---|
西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで サンディエゴ美術館 vs 国立西洋美術館 | 2025年3月11日~2025年6月8日 | 国立西洋美術館 | 国立西洋美術館 サンディエゴ美術館 日本経済新聞社 TBS TBSグロウディア テレビ東京 050-5541-8600(ハローダイヤル) |
※5月1日時点での予定です。急遽中止になる場合や日程が変更する場合があります。人数を制限している場合もございますので、各施設の運営状況については、各施設のホームページ等をご確認ください。
催物名 | 期間 | 場所 | 主催者・お問い合せ先 |
---|---|---|---|
特別展「古代DNA―日本人のきた道―」 | 2025年3月15日~2025年6月15日 | 国立科学博物館 | 国立科学博物館 NHK NHKプロモーション 東京新聞 050-5541-8600(ハローダイヤル) |
※5月1日時点での予定です。急遽中止になる場合や日程が変更する場合があります。人数を制限している場合もございますので、各施設の運営状況については、各施設のホームページ等をご確認ください。
催物名 | 期間 | 場所 | 主催者・お問い合せ先 |
---|---|---|---|
ミロ展 | 2025年3月1日~2025年7月6日 | 東京都美術館 | 東京都美術館(公益財団法人東京都歴史文化財団) ジュアン・ミロ財団 朝日新聞社 テレビ朝日 050-5541-8600(ハローダイヤル) |
※5月1日時点での予定です。急遽中止になる場合や日程が変更する場合があります。人数を制限している場合もございますので、各施設の運営状況については、各施設のホームページ等をご確認ください。
催物名 | 期間 | 場所 | 主催者・お問い合せ先 |
---|---|---|---|
相国寺承天閣美術館開館40周年記念相国寺展―金閣・銀閣 鳳凰がみつめた美の歴史 | 2025年3月29日~2025年5月25日 | 東京芸術大学大学美術館 | 東京藝術大学 大本山相国寺 NHK NHKプロモーション 日本経済新聞社 東京新聞 050-5541-8600(ハローダイヤル) |
※5月1日時点での予定です。急遽中止になる場合や日程が変更する場合があります。人数を制限している場合もございますので、各施設の運営状況については、各施設のホームページ等をご確認ください。
催物名 | 期間 | 場所 | 主催者・お問い合せ先 |
---|---|---|---|
世界をつなぐ子どもの本―2022年国際アンデルセン賞・IBBYオナーリスト図書展 | 2025年3月18日~ 2025年5月25日 | 国立国会図書館国際子ども図書館 | 国立国会図書館国際子ども図書館 03-3827-2053(国際子ども図書館代表) |
※5月1日時点での予定です。急遽中止になる場合や日程が変更する場合があります。人数を制限している場合もございますので、各施設の運営状況については、各施設のホームページ等をご確認ください。
催物名 | 期間 | 場所 | 主催者・お問い合せ先 |
---|---|---|---|
青空骨董市 | 2025年5月1日~2025年5月16日 | 不忍池広場 | TAF(東京アンティークフェアー)実行委員会 |
ふるさと東京応援祭 | 2025年5月2日~2025年5月6日 | 不忍池周辺 | ふるさと東京応援祭実行委員会 |
第8回アジアフードフェスティバル | 2025年5月24日~2025年5月25日 | 不忍池広場 | 第8回アジアフードフェスティバル実行委員会 |
※5月1日時点での予定です。急遽中止になる場合や日程が変更する場合があります。人数を制限している場合もございますので、各施設の運営状況については、各施設のホームページ等をご確認ください。