事務所概要
事業概要
当事務所は、北多摩北部の10市( 立川市 、 昭島市
、 小平市
、 東村山市
、 国分寺市
、 国立市
、 東大和市
、 清瀬市
、 東久留米市
、 武蔵村山市
)を所管区域としており、その総面積は約151平方キロメートルで、東京都全体の約7パーセントを占めています。区域の基幹的な都市施設である都道38路線(延長約223キロメートル)、及び一級河川8河川(延長約47キロメートル)を管理しています。この地域は、昭和30年代後半から高度成長とともに都市化が著しく進展しました。急激な人口増加による市街化の進展と交通量の増大などにより道路・河川などの都市基盤整備の水準はいまだ十分とは言えません。
建設局では、「都民ファーストでつくる『新しい東京』~2020年に向けた実行プラン~」を踏まえ、2020年東京オリンピック・パラリンピックとその後の東京を見据え、都市基盤の効果的・重点的な整備と無電柱化の推進・インフラの多機能利用など効率的・計画的な維持・管理とともに高度防災都市づくりの実現に向けた施策を展開し、持続的に発展する東京の都市づくりを進めています。
当事務所では、局事業を着実に進め、豊かな自然を生かした活力と魅力あふれる北多摩の実現のために地域と密接に連携し、道路・河川の着実かつ効果的な整備と適正な維持管理に努めてまいります。
管内位置図

事務所の組織
課 | 分掌事務 | 電話番号 | 所在地 |
---|---|---|---|
庶務課 | 人事・給与 | 庶務担当 042-540-9501 |
〒190-0023 立川市柴崎町 2丁目15番19号 案内図 |
契約 | 経理担当 042-540-9503 |
||
管理課 | 道路の管理 | 道路管理担当 042-540-9505 |
|
道路台帳整備 | 道路台帳担当 042-540-9507 |
||
境界確認・確定 | 道路台帳担当 042-540-9507 |
||
河川等の管理 | 河川管理担当 042-540-9508 |
||
道路・河川の監察 | 監察担当 042-540-9509 |
||
道路工事等の調整 | 工事調整担当 042-540-9510 |
||
用地第一課 | 事業用地の取得 | 調整担当 042-540-9535 |
|
用地第二課 | 事業用地の取得(新青梅街道) | 調整担当 042-540-9551 |
|
工事第一課 | 道路・橋梁の建設 | 工務担当 042-540-9511 |
|
工事第二課 | 河川の整備・補修 | 工務担当 042-540-9521 |
|
補修課 | 道路・橋梁の維持補修 | 工務担当 042-540-9525 |
|
街路樹の管理 | 工事担当 042-540-9528 |
||
小平工区 | 工区管内の工事施工・監督 道路巡回点検 |
042-343-0415 | 〒187-0032 小平市小川町 1丁目1091番地 案内図 |
立川工区 | 042-529-0020 | 〒190-0014 | |
立川市緑町 3233番地2 防災センター内 案内図 |
|||
東村山工区 | 042-393-4111 | 〒189-0003 東村山市久米川町 4丁目32番8号 案内図 |
|
柳瀬川・落合川 工事事務所 |
河川の工事施工・監督 | 042-473-8445 | 〒203-0014 東久留米市東本町 9番13号 案内図 |
窓口カルテ(こんな時にはお気軽にお電話ください)
用 件 | 担 当 | 電 話 番 号 |
---|---|---|
都道の正式名称を知りたい | 管理課道路管理担当 | 042-540-9505 |
都道の幅員を知りたい | 管理課道路台帳担当 | 042-540-9507 ※ 都道の幅員は、事務所で直接道路台帳をご覧いただき、ご確認願います。 |
都道の幅員証明が欲しい | 管理課道路台帳担当 | 042-540-9507 |
都道の区域証明が欲しい | 管理課道路台帳担当 | 042-540-9507 |
境界を確定したい | 管理課道路台帳担当 | 042-540-9507 |
境界確定図の閲覧をしたい | 管理課道路台帳担当 | 042-540-9507 |
都道を占用(看板・日除等)したい | 管理課道路管理担当 | 042-540-9530・9531 |
駐車場等への車の乗り入れのため歩道を切り下げたい
|
管理課道路管理担当 | 042-540-9530・9531 |
河川区域の証明が欲しい | 管理課河川管理担当 | 042-540-9508 |
河川の占用許可が欲しい | 管理課河川管理担当 | 042-540-9508 |
事業用地の取得・補償のことが知りたい | 用地第一課調整担当 | 042-540-9535 |
事業用地の取得・補償のことが知りたい (新青梅街道) | 用地第二課調整担当 | 042-540-9551 |
都道の計画を知りたい | 工事第一課工務担当 | 042-540-9511 |
都道の建設工事についてのご意見は
|
工事第一課工事担当 | 042-540-9516 |
都道の補修工事についてのご意見は
|
補修課工事担当 | 042-540-9528 |
河川の工事についてのご意見は
|
工事第二課工事担当 | 042-540-9520 |
都道の標識・街路灯などについて | 補修課工事担当 | 042-540-9528 |
都道の街路樹について | 補修課工事担当 | 042-540-9528 |
※ 夜間・休日の都道に関するお問い合わせ | 都道管理連絡室 | 03-3343-4061 |
お問い合わせ
東京都北多摩北部建設事務所 庶務課 庶務担当
〒190-0023
東京都立川市柴崎町二丁目15番19号
電話 042-540-9501