どうけんライブラリー
- 更新日
道路建設部が作成したパンフレットをご紹介します。
パンフレットの詳細については、各担当課までお問い合わせ下さい。
連続立体交差事業(事業完了箇所)のパンフレットは以下のリンク先をご覧下さい。
連続立体交差事業(事業完了箇所)パンフレット
東京のみちづくり~都市計画道路ができるまで~
都市計画道路ができるまでの手順をわかりやすく紹介したパンフレットです。
問い合わせ先:計画課 03-5320-5322
PDFでダウンロードができます。 [2,241KB]
特定整備路線 ~燃え広がらないまちの実現に向けて~
道路と鉄道の連続立体交差事業
東京都建設局が実施している連続立体交差事業について、わかりやすく説明しています。
問い合わせ先:鉄道関連事業課 03-5320-5331
PDFでダウンロードができます。 [5,886KB]
連続立体交差事業のストック効果
東京都建設局が実施している連続立体交差事業のストック効果についてわかりやすく解説しています。
問い合わせ先:鉄道関連事業課 03-5320-5331
PDFでダウンロードができます。 [3,310KB]
都市高速鉄道京成電鉄押上線(四ツ木駅~青砥駅間)の連続立体交差事業について
東京都建設局が実施している京成押上線(四ツ木駅~青砥駅間)の連続立体交差事業について概要を説明しています。
問い合わせ先:鉄道関連事業課 03-5320-5331
PDFでダウンロードができます。 [6,139KB]
西武鉄道新宿線、国分寺線及び西武園線(東村山駅付近)連続立体交差事業等の概要
東京都建設局が実施している西武鉄道新宿線、国分寺線及び西武園線(東村山駅付近)連続立体交差事業について概要を説明しています。
問い合わせ先:鉄道関連事業課 03-5320-5331
PDFでダウンロードができます。 [2,544KB]
西武鉄道新宿線(中井駅~野方駅間)連続立体交差事業の概要
東京都建設局が実施している西武鉄道新宿線(中井駅~野方駅間)連続立体交差事業について概要を説明しています。
問い合わせ先:鉄道関連事業課 03-5320-5331
PDFでダウンロードができます。 [2,819KB]
京王電鉄京王線(笹塚駅~仙川駅間)連続立体交差事業及び関連する側道整備について
東京都建設局が実施している京王電鉄京王線(笹塚駅~仙川駅間)連続立体交差事業について概要を説明しています。
問い合わせ先:鉄道関連事業課 03-5320-5331
PDFでダウンロードができます。 [6,946KB]
東日本旅客鉄道赤羽線(埼京線)十条駅付近の連続立体交差事業について
問い合わせ先:鉄道関連事業課 03-5320-5331
PDFでダウンロードできます。【2,348KB】
京浜急行本線(泉岳寺~新馬場駅間)連続立体交差事業について
問い合わせ先:鉄道関連事業課 03-5320-5331
PDFでダウンロードができます。[2,695KB]
東武鉄道東上本線(大山駅付近)連続立体交差事業について
問い合わせ先:鉄道関連事業課 03-5320-5331
PDFでダウンロードができます。[5,272KB]
西武鉄道新宿線(井荻駅~西武柳沢駅付近)連続立体交差事業等について
問い合わせ先:鉄道関連事業課 03-5320-5331
PDFでダウンロードができます。[7,940KB]
お問い合わせ
道路建設部 管理課 調整担当
03-5320-5316