印刷する

一般任期付職員(事務・土木)の募集について

東京都一般任期付職員(令和6年4月1日付)の採用選考を下記のとおり実施します。
 
1 選考職種、採用予定人員及び職務内容

【区分[1]・事務職(用地取得)】
職種・職層 事務職・主任
採用予定人数 12名
配属予定先 東京都建設局
○各建設事務所 用地業務担当
○各公園緑地事務所 用地業務担当
○三環状道路整備推進部 用地業務担当
○用地部 用地業務担当
業務内容 設局の道路・河川・公園等の用地取得に関する、土地評価、補償金算定、関係人折衝などの各種業務
受験資格 次の[1]から[3]までの要件を満たす人が受験できます。
[1]学歴区分に応じた下記の各実務経験を通算し、「採用選考案内」5ページ目別表に規定する以下の年数以上ある人
・国、地方公共団体、補償コンサルタントなどにおける用地取得に関する実務経験
・民間企業等における営業(不動産売買等)、不動産評価、登記申請等に関する実務経験
・その他、上記に準ずる実務経験
[2]これまでの経験や専門知識を活かし、用地取得の業務を推進させることができる人
[3]土地評価や補償金算定業務に当たり、パソコン(エクセルやワード等)を使用して業務を行うことができる人
望ましい要件・求められる知識等 ※以下については必須の資格要件ではないが、有しているとなお望ましい。
○補償業務管理士8部門
 [1]土地調査部門 [2]土地評価部門 [3]物件部門 [4]機械工作物部門 [5]営業補償・特殊補償部門 [6]事業損失部門 [7]補償関連部門 [8]総合補償部門
○不動産鑑定士・不動産鑑定士(補)
○宅地建物取引士
○一級建築士・二級建築士
○公認会計士・公認会計士(補)
○税理士
○測量士・測量士(補)
任  期 令和6年4月1日から令和9年3月31日まで
勤務場所 ○各建設事務所(第一建設事務所、第二建設事務所、第三建設事務所、第四建設事務所、第五建設事務所、第六建設事務所、西多摩建設事務所、南多摩東部建設事務所、南多摩西部建設事務所、北多摩南部建設事務所、北多摩北部建設事務所)
○各公園緑地事務所(東部公園緑地事務所、西部公園緑地事務所)
○三環状道路整備推進部 外環大泉事務所
○東京都第二本庁舎(用地部)

【区分[2]・土木職(道路整備)
職種・職層 土木職・主任
採用予定人数 5名
配属予定先 東京都建設局 各建設事務所 道路整備業務担当
業務内容 ○道路・橋梁・トンネル等の設計・工事監督業務等
○道路等の計画及び調査業務等
受験資格 〇学歴区分に応じた建設会社・設計コンサルタント・国・地方公共団体等における下記の各実務経験を通算し、「採用選考案内」5ページ目別表に規定する以下の年数以上ある人
・橋梁(鋼桁及びPC桁等)、トンネル、鉄道建設等大規模構造物などの計画、設計、監督業務又は監理技術者としての業務
・道路の設計、監督業務又は監理技術者としての業務
・その他、上記に準ずる業務
〇設計や工事監督など上記の各業務を遂行できる人
〇これまでの経験や専門知識を活かし、各関係者と調整を円滑に進め、都事業を推進できる人
望ましい要件・求められる知識等 ※以下については必須の資格要件ではないが、有しているとなお望ましい。
・技術士(建設部門)
・1級土木施工管理技士
・シビル コンサルティング マネージャ(RCCM)
任  期 令和6年4月1日から令和9年3月31日まで
勤務場所 各建設事務所(第一建設事務所、第二建設事務所、第五建設事務所、第六建設事務所、西多摩建設事務所)

【区分[3]・土木職(道路保全)】
職種・職層 土木職・主任
採用予定人数 13名
配属予定先 東京都建設局 各建設事務所 補修工事業務担当
業務内容 ○道路・橋梁・トンネル等の設計・工事監督・維持管理業務等
○道路等の耐震対策及び予防保全対策の設計・工事監督業務
○斜面・急傾斜地等の安全対策の維持管理業務
受験資格 〇学歴区分に応じた建設会社・設計コンサルタント・国・地方公共団体等における下記の各実務経験を通算し、「採用選考案内」5ページ目別表に規定する以下の年数以上ある人
 ・橋梁(鋼桁及びPC桁等)、トンネル、鉄道建設等大規模構造物などの計画、設計、監督業務又は監理技術者としての業務、維持管理業務
 ・道路の設計、監督業務又は監理技術者としての業務
 ・その他、上記に準ずる業務
〇設計や工事監督など上記の各業務を遂行できる人
〇これまでの経験や専門知識を活かし、各関係者と調整を円滑に進め、都事業を推進できる人
望ましい要件・求められる知識等 ※以下については必須の資格要件ではないが、有しているとなお望ましい。
・技術士(建設部門)
・コンクリート診断士
・土木鋼構造診断士
・1級土木施工管理技士
・シビル コンサルティング マネージャ(RCCM)
任  期 令和6年4月1日から令和9年3月31日まで
勤務場所 各建設事務所(第一建設事務所、第二建設事務所、第三建設事務所、第四建設事務所、第五建設事務所、第六建設事務所、西多摩建設事務所、南多摩東部建設事務所、南多摩西部建設事務所、北多摩南部建設事務所、北多摩北部建設事務所)

【区分[4]・土木職(河川)】
職種・職層 土木職・主任
採用予定人数 5名
配属予定先 東京都建設局 
○各建設事務所 河川整備業務担当
○江東治水事務所 整備業務担当
業務内容 ○河川等の設計・工事監督・維持管理業務等
○河川等の計画及び調査業務等
○河川等の耐震対策及び予防保全対策の設計・工事監督業務
〇斜面・急傾斜地等の安全対策の設計・工事監督・維持管理業務
受験資格 〇学歴区分に応じた建設会社・設計コンサルタント・国・地方公共団体等における下記の各実務経験を通算し、「採用選考案内」5ページ目別表に規定する以下の年数以上ある人
 ・河川の護岸整備、砂防、地滑り、がけ崩れなどに関する調査・設計、山岳斜面における工事や護岸整備工事の監督業務又は監理技術者としての業務
 ・その他、上記に準ずる業務
〇設計や工事監督など上記の各業務を遂行できる人
〇これまでの経験や専門知識を活かし、各関係者と調整を円滑に進め、都事業を推進できる人
望ましい要件・求められる知識等 ※以下については必須の資格要件ではないが、有しているとなお望ましい。
・技術士(建設部門)
・1級土木施工管理技士
・シビル コンサルティング マネージャ(RCCM)
任  期 令和6年4月1日から令和9年3月31日まで
勤務場所 ○各建設事務所(第三建設事務所、第四建設事務所、南多摩東部建設事務所)
○江東治水事務所

2 採用選考案内及び申込用紙等配付
(1)採用選考案内
一般任期付職員 令和6年4月1日付採用選考案内[435KB]
 
(2)申込用紙等配布
申込に必要な書類は[1]「履歴書」[2]「職務経験調書」の2点です。
書類配布については、下記URLにアクセスし、リンク先ホームページ下部にある「利用規約に同意する」を押下して表示されるページ(各項目の欄内)に各書類データを掲載していますので、こちらよりダウンロードしてください。
<申込URL>東京電子自治体共同運営サービスのホームページへ
https://www.shinsei.elg-front.jp/tokyo2/uketsuke/form.do?id=1702527630624
※都庁本庁舎(案内センター等)での紙配布は行いません。
 
3 申込受付期間及び受付方法
(1)申込期間
令和6年1月17日(水曜日)午後5時まで
 
(2)申込方法
申込みは原則としてインターネットのみとなります。
下記URLへアクセスし、採用情報ページの「インターネットによる申込方法」の案内に従ってすべての必要事項を正しく入力し、受付期間中に送信してください。
<申込URL>東京電子自治体共同運営サービスのホームページへ
https://www.shinsei.elg-front.jp/tokyo2/uketsuke/form.do?id=1702527630624
(インターネットによる申込の注意事項)
期間中に正常に到達したものを有効とします。東京電子自治体共同運営サービスのホームページ上で、採用選考の申込が到達したかどうかを確認することができます。
システムの保守整備のため、受付期間中にシステムを停止する場合や、予期せぬ機器停止や通信障害などが起きた場合のトラブルについては、責任を負いません。
インターネットによる申込みに関するパソコン等操作上のお問い合わせにはお答えできません。「東京電子自治体共同運営サービス」ヘルプデスクをご利用ください。

4 卒業(修了)・在職証明書の提出について
受験資格の確認及び給与算定の資料とするため、最終学歴に関する卒業(修了)証明書(ただし、院卒は 大学の卒業証明書も必要。また、最終学歴以前に職歴がある場合は、高等学校以降の全ての学歴に関する卒業(修了)証明書が必要。)及び全ての職歴に関する在職証明書の提出が必要となります。
また、証明書はPDF等の画像ファイルとし、原則として合格通知後5営業日以内にメールでデータ添付によりご提出ください(スマートフォン等で撮影した写真データでも構いません)。
卒業(修了)証明書については各学校の様式で、在職証明書については東京都建設局が指定する様式(別添様式)での発行を学校・勤務先へ依頼してください。

卒業(修了)・在職証明書の提出について[184KB]
在職証明書(様式)(添付ファイル)[104KB]
在職証明書(記入例)(添付ファイル)[150KB]

 

お問い合わせ

東京都建設局総務部職員課人事担当
〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1 都庁第二本庁舎 5階南側
【電話】 03(5320)5223(ダイヤルイン)
【FAX】 03(5388)1525
【メールアドレス】 S0000400(at)section.metro.tokyo.jp
※迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を変更しております。お手数ですが、(at)を@に置き換えてご利用ください。
 

建設局について