西多摩建設事務所
新着情報
令和5年8月
【お知らせ】青梅都市計画道路3・4・13号(青梅東端線)外1路線の事業概要及び用地測量説明会を9月8日(金)と9月10日(日)に開催します。
令和5年6月
大久野地区第一沢砂防事業説明会の配布資料及び質問と回答(要旨)を掲載します。
令和5年2月
【お知らせ】福生3・3・30号 武蔵野工業線 暫定交通開放
令和4年1月
交通量調査実施のお知らせ(福生市)[1.32MB]
交通量調査実施のお知らせ(青梅市)[478KB]
令和3年12月
平井川事業説明会【書面開催】の配布資料と、資料配布後に頂いたご質問、ご意見及びその回答を掲載します。
令和3年9月
青梅都市計画道路3・4・1号多摩川線の整備に関する説明パンフレットを作成しました。
令和3年8月
志茂立体(仮称)交差事業の整備に関する説明パンフレットを作成しました。
令和3年4月
山岳部の道路情報として、道路の画像を一般に公開することになりましたので、
お知らせします。にしたまの道ライブカメラ(外部リンク)
令和3年3月
羽村東部踏切内に歩道が設置されました。[473KB]
令和3年3月
秋川南岸道路第一工区(下元郷地区)の整備に関する説明パンフレットを作成しました。
令和2年12月
青梅3・4・1号多摩川南岸線の事業に着手します。
令和2年10月
一般都道青梅日の出線(第251号)の整備に関する説明パンフレットを作成しました。
令和2年10月
産業道路(福生都市計画道路3・3・30号武蔵野工業線)の整備に関する説明パンフレットを作成しました。
平成30年10月
一般都道204号(日原街道)では、林道小川谷線入口から一石山神社までの0.4km区間において平成23年3月に発生した落石による通行止めを継続していましたが、対策工事が完了したため、10月1日13時に通行止めを解除しました。長期間にわたり御協力いただき、ありがとうございました。
⇒通行止め解除について[578KB]
【お知らせ】青梅都市計画道路3・4・13号(青梅東端線)外1路線の事業概要及び用地測量説明会を9月8日(金)と9月10日(日)に開催します。
令和5年6月
大久野地区第一沢砂防事業説明会の配布資料及び質問と回答(要旨)を掲載します。
令和5年2月
【お知らせ】福生3・3・30号 武蔵野工業線 暫定交通開放
令和4年1月
交通量調査実施のお知らせ(福生市)[1.32MB]
交通量調査実施のお知らせ(青梅市)[478KB]
令和3年12月
平井川事業説明会【書面開催】の配布資料と、資料配布後に頂いたご質問、ご意見及びその回答を掲載します。
令和3年9月
青梅都市計画道路3・4・1号多摩川線の整備に関する説明パンフレットを作成しました。
令和3年8月
志茂立体(仮称)交差事業の整備に関する説明パンフレットを作成しました。
令和3年4月
山岳部の道路情報として、道路の画像を一般に公開することになりましたので、
お知らせします。にしたまの道ライブカメラ(外部リンク)
令和3年3月
羽村東部踏切内に歩道が設置されました。[473KB]
令和3年3月
秋川南岸道路第一工区(下元郷地区)の整備に関する説明パンフレットを作成しました。
令和2年12月
青梅3・4・1号多摩川南岸線の事業に着手します。
令和2年10月
一般都道青梅日の出線(第251号)の整備に関する説明パンフレットを作成しました。
令和2年10月
産業道路(福生都市計画道路3・3・30号武蔵野工業線)の整備に関する説明パンフレットを作成しました。
平成30年10月
一般都道204号(日原街道)では、林道小川谷線入口から一石山神社までの0.4km区間において平成23年3月に発生した落石による通行止めを継続していましたが、対策工事が完了したため、10月1日13時に通行止めを解除しました。長期間にわたり御協力いただき、ありがとうございました。
⇒通行止め解除について[578KB]
西建の概要
管内概要/ 仕事のあらまし/ 事務所のご案内/ 電話番号一覧
道路・橋梁の維持補修
道路の快適な利用/ 災害から守る/ 優しい道路