ロゴ ナンバー118
トップページ トピック 特集 コラム イベント 建設局

水害・土砂災害に備えて

1 白子川・石神井川のさらなる安全確保に向けた整備を推進しています

 平成22年7月、時間100ミリを超える記録的な豪雨が石神井川流域において発生し、大きな浸水被害を引き起こしました。そこで東京都は、水害の早期軽減を図るため、浸水の危険が高い地域において、早急かつ重点的に取り組む施策として「緊急豪雨対策」を策定しました。河川の取組としては、流域の異なる白子川と石神井川の洪水を、現在整備中の白子川地下調節池に取水し、それぞれの流域で発生した局地的な集中豪雨に対する相互活用を目指しています。

地下調節池配置図(一部) 相互活用のイメージ
白子川調節池群のイメージ
白子川調節池群のイメージ

 白子川地下調節池は、白子川の洪水の一部を貯留するトンネル方式の調節池で、目白通りの道路下に延長3.2km、内径10mのトンネルを白子川から石神井川まで整備するものです。貯留量は約212,000m3で、25mプールに換算すると約700杯分に相当します。
 それぞれの河川からの取水については、平成26年度末の取水を目指し、整備を進めているところです。

問い合わせ先 河川部計画課 tel 03(5320)5414 E-mail:S0000384@section.tokyo.jp


2 目黒川と渋谷川・古川で洪水予報を開始します

 東京都は、これまで多くの浸水被害が発生している目黒川と渋谷川・古川(※)で、洪水時の自主避難の判断等に活用していただくため、平成24年6月から洪水予報を開始します。
 ※渋谷川・古川は1つの河川ですが、渋谷区内は渋谷川、港区内は古川といいます。



洪水予報ってなに

 集中豪雨や台風等の大雨により、河川がはん濫するおそれがあるときに発表する防災情報です。

どのように発表されるの

 みなさまには、お住まいの区から、防災行政無線や電子メール等(※)により伝達するとともに、報道機関の協力を得てテレビ等で周知を図ります。
※詳しくは、各区にお問い合わせください。

発表されたらどうすればいいの

 渋谷川・古川や目黒川は、大雨時の水位上昇が速いため、洪水予報発表後、短時間で河川がはん濫するおそれがあります。

洪水予報が発表されたら、はやめの行動が大切です。
●2階など高い場所へ避難してください。
●テレビやインターネットなどで最新の気象、災害、避難などの情報を確認してください。
●声かけなど、ご近所どうしでの注意喚起をお願いします。

問い合わせ先 河川部防災課 tel 03(5320)5431 E-mail:S0000386@section.tokyo.jp


3 大雨や洪水の情報を提供しています

 東京都では、都内に設置されている雨量計や水位計の観測情報をリアルタイムで提供しています。

インターネット・携帯電話による情報提供
QRコード

●建設局のホームページからご覧になれます。
(インターネットアドレス) http://www.kasen-suibo.metro.tokyo.jp

●携帯電話でご覧になれます。
(インターネットアドレス) http://www.kasen-suibo.metro.tokyo.jp/k/



4 土砂災害警戒情報を発表しています

インターネット・携帯電話による情報提供

 土砂災害警報情報とは、大雨によりがけ崩れや土石流の発生する危険が高まった場合に、警戒すべき区市町村名等を示して発表する防災情報です。この情報は、区市町村やテレビ・ラジオ等を通じて、皆様へお知らせします。
 対象地域にお住まいの皆様は、各区市町村からの退避勧告や避難指示等に従い、避難をお願いします。
 また、周囲のがけ等の状況に注意し、普段と異なる状況に回がついた場合には、直ちに安全な場所に避難してください。

問い合わせ先 河川部防災課 tel 03(5320)5431 E-mail:S0000386@section.tokyo.jp


5 みなさんでも、できることから行動しましょう

【日頃からの備え】

過去の浸水実績や浸水予想区域図により、お住まいの地域が水害に対してどの程度危険なのか、あらかじめ調べておく。
地域の避難場所や避難経路を確認しておく。
食料や飲料水、懐中電灯や携帯ラジオなどの非常用品や、避難時に持ち出す貴重品をまとめておく。
家族との連絡手段を決めておく。

【雨が降り出したら】

テレビやラジオ、インターネットなどで気象や洪水に関する情報を集める。

【水害・土砂災害の危険があるときは】

区市町村などの指示に従い、指定された場所に避難する。また、避難の指示がなくても、危険と感じたら早めに避難する。

※過去の浸水実績(水害記録・浸水予想区域図)は建設局のホームページからご覧になれます。

(インターネットアドレス)

過去の浸水実績
http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/suigai_kiroku/kako.htm

浸水予想区域図
http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/suigai_taisaku/index/menu01.htm