洪水予報河川・水位周知河川
- 更新日
東京都では、大雨や洪水による水害の危険から、都民の命と暮らしを守るため、ソフト対策の一環として、洪水情報の提供を、関係機関と連携して実施しています。
洪水予報河川とは
洪水予報河川では、予測した河川水位に基づき、都民に洪水のおそれのあることを伝えます。
- 気象庁の降水量の観測・予測結果を用いて、都が河川水位を予測し、気象庁と都が共同で洪水予報を発表しています。
対象河川
水位周知河川とは
水位周知河川では、観測した河川水位に基づき、都民に洪水のおそれのあることを伝えます。
- 水位周知河川は、都が予め定めた水位に河川水位が到達したときに、都単独で氾濫するおそれを伝えます。
対象河川
境川、鶴見川、恩田川、真光寺川、善福寺川、呑川、丸子川、谷沢川、白子川、柳瀬川、空堀川、奈良橋川
(国管理洪水予報河川:利根川上流部、江戸川、中川、綾瀬川、荒川、入間川、多摩川、浅川)
(国管理水位周知河川:大栗川)
都内の河川の水位
東京都では、洪水予報河川や水位周知河川の情報も含め、東京都水防災総合情報システムにより、 河川水位等の情報を提供しています。
ぜひ、ご活用ください。
※国管理河川の情報については、国土交通省の各河川事務所へお問合せください。
お問い合わせ
東京都建設局河川部防災課
電話:03-5320-5190(ダイヤルイン)
電話:03-5320-5190(ダイヤルイン)
記事ID:017-001-20240710-001857